Picks
77フォロー
266フォロワー


値上げの波、食からサービスへ 人手不足で塾や引っ越し
鈴木 圭佑Suzuki no Kei 旅人✴︎YouTube
最近「サービスの低下」を個人的に感じるので気になりました。
売れるなら、企業が存続するためなら、とりあえず見せかけのモノ・サービスで、後はごまかしのような。
特に実際の商品・サービスを見ないネットでの購入が主流になったのも要因かと感じます。
「スズキ車の納車詐欺」が一部話題になっていますが(前金で販売店から購入契約したが、販売店の倒産が相次ぎお金だけとられて納車されず。大元メーカーのスズキは「販売店の責任」で一貫)最たるものの一つと思います。
参考リンク: https://www.fnn.jp/articles/-/586447
【スズキの正規販売店でトラブル再び…代金支払うも車は届かず】
“信頼回復へ”ジャニーズ事務所「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」 出演料は全てタレントに支払い
鈴木 圭佑Suzuki no Kei 旅人✴︎YouTube
誰得ですか?所属タレントが喜ぶだけじゃないですか。
どこまでいっても内向きで、感覚がズレ過ぎている気がします。
「我々は芸能界のトップのジャニーズなんだ」という勘違いがまだまだ見え隠れします。
追記:対応策
・ジャニーズの名前を真っ先に変える。
・自社の大型劇場など作って(お金はあるはずだから)お客を呼ぶ。
・TVから徐々にフェードアウトして、画面で見られるのはYouTubeなどにする。
・TVに出たい所属タレントは他事務所を紹介する。
ジャニーズの強みは熱烈な多数のファンがいること。
その人達を囲って、タレントと距離を近くしてやっていくのがいいのでは。当面スケールダウンは避けられませんが。。
ズバリ、日本国民一般視聴者はTVにそこまでジャニーズタレントの出演を求めていません(事件発覚前から)。TV局が求めていただけでしょう。
何も難しい話ではなく「見たい人を見たい人が見る」という現代のメディアの流れに沿うだけです。
コツコツ信頼を取り戻してTVにまた返り咲けばいいのでは。
櫻井翔のラグビー日本代表アンバサダー起用を仏紙が批判 ジャニーズ性加害問題を受けて
鈴木 圭佑Suzuki no Kei 旅人✴︎YouTube
嵐やSMAP級のメンバーなら、やはりジャニーズ事務所は退所した方が身のための気がします。
上記グループメンバーの知名度なら、退所しても芸能人として全く仕事を失うこともないでしょう。
何より膨大なファンが既についているので、TVメディアではなくても、YouTube、コンサート、などエンタメ活動はいくらでも出来ます。
「ジャニーズ事務所所属」と「元ジャニーズ」ではかなり風当たりが変わると思います。
ジャニー喜多川氏の薫陶に恩義を感じて残っている所属タレントさんも多いようですが、敗戦直前の国がこれから世界中に爆弾を撃たれまくるような流れ、そんな印象です。
BBC記者が日本メディアに苦言「何十年も問題を無視」「関わる人は自問自答を」 ジャニーズ会見に海外は…

NORMAL
投稿したコメント