Picks
374フォロー
7878フォロワー



【本日上場】コインベース10兆円は、仮想通貨バブルか
小松 美香株式会社OKAN CFO / 裏千家茶道 准教授 CFO
バブルかどうかは、弾けてからでないとわかんないと考えるのがアメリカと言う国なのだから、別に静観していたらいいんだろうなーと思うのですが、それより手数料収入でこれほどまでに成長したことが、なんだか為替やら証券の手数料ビジネスに携わっていたことのある私としては、時代の変遷を感じます。
昨今の金融業界において、手数料ビジネスの終焉のうらにあるのは、規制はさることながら、低いボラティリティと、低金利、ついでにいえば、低成長。
仮想通貨については、あんだけボラティリティがあるから、うまくフォローしたらこうもなれたわけで、あらめて安定的な貨幣性を追求したら、現時点のビジネスモデルも終わるわけですよね。
よからばこのマーケット環境が長く続けばいいけど、ワクチンの接種率でテーパリングと言われてるなか、variation無視の相場はそんなに続くないのかなとは思ってます。
“脱・社食”で注目の福利厚生。自宅に「出張シェフ」、デリバリー用クーポン配布も
小松 美香株式会社OKAN CFO / 裏千家茶道 准教授 CFO
食べるってのは人間の幸せに必ず直結することだから、
だからこそ、そこにいつもと違ったというエッセンスは時代を問わずに価値があるんだと思います。
ちょっと元気があるなら、出張シェフもありだし、人にも会いたくないくらい疲れてるときは、冷蔵庫に添加物の少ない体にやさしいお惣菜を保存しておいて、身体をいたわることも大切です。
この先、各企業の出社の方針はどうなっていくのか、エッセンシャルワーカー以外は本当にわからない中では、現在における「社食」の未来は不明ですけど、少なくとも社食の効率化の中に、オフィスおかんは「社食」の再定義する題材になると思います。

NORMAL