Picks
31フォロー
10670フォロワー


世界50カ国、核兵器禁止に 初の国際条約22日発効
陳 言日本企業(中国)研究院 執行院長
被爆国の日本は参加するかどうか、注目するが、いずれ核兵器の傘の中にいたいので、最終的に参加しないのではないかと思う。
中国GDP 前年比+2.3% 主要国で唯一プラス成長保つ
陳 言日本企業(中国)研究院 執行院長
やはりコロナ対策の功を奏したと思う。
基本的にコロナをほったらかして、経済ばかり追求するのは、経済を手に入れられない。
あるいはアメリカのように不幸してトランプを大統領にすると、まったく頽落を取らずにして40万人の国民が死亡していき、医療体制を崩壊させてしまい、経済はもっと何も成果が得られない。
北京の首都空港、大興空港ともにコロナ患者が出た。
患者の出た団地をすぐ封鎖して、感染は拡大していない。
現在、一日に出る患者の数も数名程度。
市内ほかのところではは完全に自由に行動できる。経済への影響はない。
おそらく患者の出たところを封鎖せず、PCR検査もしないなら、患者と一般の市民を区別できない。
感染は拡大していくし、
経済も停滞するだろう。
封鎖によって当たった地域の経済などはたいへんだろうが、
それはごくごく限られている一つのビル、一つの幼稚園であり、
封鎖していないところからの支援も得られて、大きな問題を出していない。

NORMAL