ホーム
20フォロー
3フォロワー
未経験者がアプリを3日で開発。ノーコードはどこまで使える?
Ogoshi Hideshiオフショアのシステム開発会社 マネージャー
私自身ノーコードサービスはいろいろと使っていますご、特に以下の点に気をつけた上で利用を検討されるといいと思います。 ・個人情報や機密情報の扱い サービスによってデータの持ち方は異なるのですが、基本的にはサービスの中にデータが保持されます。 データを暗号化できる機能を持っているサービスもあります。 またiPaaSを利用してデータを連携する場合には関連する別のサービスにもデータが渡ります。 ・サービスの永続性 ノーコードはサービス自体が終ると作ったアプリも基本的にはなくなってしまいます。 サービスを提供している企業の経営状態は様々で、スタートアップで大量に資金を集めているところもあれば、GoogleやMicrosoftなど世界的なIT企業が提供しているものもあります。 中にはサービス終了後にソースコードを公開しますとあらかじめ宣言しているところもあります。 ・負荷耐性 少人数での利用の場合は問題ないけれども、利用者数の増加によるアクセス増やデータ量の増加に耐えられないサービス、有償プランで高性能なスペックにすることで負荷耐性をある程度あげられるサービスなど様々です。 いろいろと申し上げましたが、とはいえノーコードの生産性が非常に高いのは事実でして、コードを書いた場合と比べると10倍程度違ってきたりもしますので、今後デジタルトランスフォーメーションやビジネスのスピードを加速させるのに必須となってくることは間違いなさそうです。
2543Picks
NORMAL