Picks
26フォロー
8フォロワー


なぜ日本企業こそ「アジャイル経営」が必要なのか
柴田 健介Increments株式会社 代表取締役社長
企業の規模や文化、事業内容などによって変わるものも多いと思いますが「アジャイル経営」の視点で、顧客からのFBや世の中の変化を前提とした素早い意思決定は今の時代に共通して重要だなと感じます。
そして、各組織が素早く意思決定をしていく場合には、記事にもあるように全体としてのミッション/ビジョンが明確じゃないとバラバラになってしまう。
これを、誰でも分かる言葉でメンバー全員が同じ捉え方が出来る状態にすることが非常に大事だと思います。(そしてこれが難しい…)
あとは個人的には、経営陣や管理職のレイヤーが判断や決定を誤ったときに、素直に反省して謝れること。みたいなソフトな面も大事だと思ってます。

NORMAL