ホーム
80フォロー
67フォロワー
Googleマップは「21世紀に現れた無法地帯」 医師らが訴える「悪質コメント放置」の実態
西 悠太宿泊業(沖縄)
Googleに限らず多くの人が星評価の奴隷になっている世界観は個人的に好きではありません。星5はお金を払えばいくらでもつけることができます。(そういう業者が実際に勧誘してきます)
自分自身の感覚を信じられなかったり、絶対に損をしたくない、払った分の対価以上を得たいというコスパ大好きな人の拠り所でディストピア。
僕の大好きなかっこいいお店は口コミ嫌いでGoogle MAP上は閉店にして、お客さんにはマップ上は閉店ですが開いてますというスタイルで営業している。
うまいこと地図だけ利用している。
ただこんな裏技は面倒だし、本来は誤解を生むのでやりたくもない。
せめて口コミをオープンにするかクローズにするかぐらい選ばせてほしい。
なぜみんな自分と価値観も好みも同じじゃないかもしれない、信頼もできない人の話をこんなにも信じるのだろうか。
まともな人ほどGoogle mapには良い書き込みかもしくは何も書かないというのに。
星評価1はただの嫌がらせか腹いせかストレス発散以外のなにものでもない。
人は地図という便利な機能と引き換えに大切な何かをGoogleに捧げている気がします。
【新】日本経済に希望を灯す、知られざる企業たち
西 悠太宿泊業(沖縄)
半導体装置メーカーも川上から川下までプロセスによって上場、非上場含め優良企業は沢山ありますし、液晶、有機EL、太陽電池も似たようなプロセスで超高額な装置が素人が想像できないほどの数売れていく。
そしてその大きな製造装置には制御モーター、アクチュエーター、エア機器などの動力系からベアリング、LMガイド、ベルトなどの機構系、そしてキーエンスが得意な高精度なセンサーやスイッチ、マイクロスコープなどが加わり、電気系では制御のために必要なPLCや回路系の製品が五万と繋がっていく。
車は裾野が広いと良く言うが日本のお家芸のものづくり装置はヘタをするともっと裾野が広い。
しかもモーターやセンサーなどは高い技術力のものは単独で海外の装置メーカーにも販路を拡大出来るし実際にしている。
未上場企業も多いが、THK、SMC、安川などは上場企業で世界をリードする部品メーカー。
ちなみにキーエンスはファブレスのメーカーで実際は他の協力企業がキーエンスの製品を作っている。
※設計や部品調達(購買)はキーエンスが担う。
キーエンスの高い要求に応えられる様な黒子の中小企業が日本を支えている。
この業界の利益率は10%など珍しくもなく。
ファブレスのキーエンスの利益率は10%どころではないと業界では言われていました。
「2026年台湾侵攻」シナリオ 中国は失敗するも日米に甚大被害 米研究機関
西 悠太宿泊業(沖縄)
先の台湾選挙で民進党が敗れたという事実からも、台湾は全く望まない戦争であり、独立のために戦うではなく、戦争を回避するためにいかに協調するかの路線だと思います。
あくまで台湾が主体となり中国と外交すること。
シュミレーションや準備、心積もりは大事ですが、それを周りが代理で煽るような結果になりません様に。
台湾は香港と大きく違います。
自衛の軍隊もあり、民主選挙もあり、通貨発行権も、報道の自由もある。司法も独立している。
唯一国として欠けているのは表面上「国家」としての承認を認められていないだけであり、本質は国そのもの。
逆に言うと中国が本当に台湾を併合するという事は戦争以外に道がなく、それは台湾人が長い歴史の中で1番よく分かっている。
そんな歴史の中でも台湾人としてのアイデンティティはずっと受け継がれているし、日本並みのどこでも行けるパスポートを持っている。世界中に友人がいる。
実は台湾も蒋経国の国民党時代はずっと「一つの中国」と言ってきた。この時の言い分は中華民国の正統な政府は台湾にあると言う意味で本土も中華民国に含まれているというむりクリな論理でしたが、お互いの論理の「一つの中国」が存在して、お互いのメンツを守っていた。
表面的なものに拘らず、受け流してきた台湾のしたたかさを忘れずに上手いこと転がして欲しい。
ぜひ中国と上手いことやるシュミレーションも裏でやってて欲しい。したたかさとは「強か」と書くように強さなのだと。
全国旅行支援、来年も継続 割引は最大7000円に縮小
西 悠太宿泊業(沖縄)
ちなみに12/21以降に予約した分から適用となります。早くから旅行支援関係なしにご予約いただいたお客さんは何故かわざわざ一回キャンセルをして取り直さなくては割引きを享受出来ないというカオスな設定。
しかも今回から宿側が地域クーポンを発行する事になりますが、その際に顧客の情報を一件一件入力しなくてはなりません。
アホかとクレームが相次ぎそれを半自動で処理するシステムを慌てて組んで紹介するもそれを導入した事業者はシステム手数料を取られるという、白目をむきたくなる仕様に。
クーポンを印刷するためにプリンターを置いていない様な一棟貸しの小さな宿はそのためにプリンターを買う必要があります。
どうしても紙を印刷しないとダメみたいです。この令和の時代に。
宿側はみんなやりたくないけど、やらないとお客さんを損した気分にさせてしまうから仕方なしに導入。
喜んでるのは手数料商売しているシステム屋さんと大手のOTA、大手の旅行会社さんだけだと思います。
早く終わって欲しい。。。
自民党の二階さんが旅行業会と親密だからやらざるを得ないだけですねー。献金いっぱいしてもらってるし。
やるならマイナンバーに紐づけて電子旅行クーポン全国民が申請出来る様にして、利用時に接種証明か陰性証明提示義務付けるとかにして欲しいです。
もしくは給付金で良いです。そうしないのはちゃんと中間でお金を取る人たちに回さないといけないからなんでしょうけど。
ブルーシットジョブのオンパレード。
3万5千人分、紛失漏えい マイナンバー、過去5年間
西 悠太宿泊業(沖縄)
漏洩したらどうなるのですかね?
マイナンバーの何が流出したのでしょうか?
そもそもマイナンバー自体に情報は入ってない認識なのですが...。
マイナンバー自体はただの鍵なのでもし鍵の先の情報が流出したという事であれば、それはただの行政の個人情報流出問題であって、マイナンバーになったから流出が起きるという構造ではないはず。
こういう報道はマイナンバーが普及して情報漏洩が増えたというミスリードになりかねない。
今回即犯罪に使用できる情報が流出したのでしょうか?
伝えるメディアのリテラシーがもう少し欲しい...。
あと行政のUSBとか外部記憶媒体の使用はもう犯罪にした方が良い気がします。時代錯誤罪。
NORMAL
投稿したコメント