Picks
1415フォロー
6724フォロワー


日本は「脱石炭路線」のままで良いのか…電力危機を受けて石炭火力に回帰するヨーロッパ
スズキ マンジ(株)デンソー CX スズキマンジ事務所 代表
真面目に対応していても、最初にルール決めしたところは、自己解釈でルール破り…正直者が馬鹿を見る世界になりつつあるので、そうならないように、柔軟な解釈と、柔軟な対応ができることが大事ですね。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
ホンダ、「無印良品」と電動自転車 中国で発売
スズキ マンジ(株)デンソー CX スズキマンジ事務所 代表
無印のブランドは人気でしょうが…最大の障壁はコストでしょうね。
宏光Mini EVが約50万円で購入できるなか、10万円でこれを買うか?ということです。
(以下、記事中から引用)
ホンダは16日、生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画と共同企画した電動自転車を中国で発売する。1度の充電で走れる航続距離は65キロメートルで価格は4980元(約10万円)。ホンダ系列の二輪車店舗やネット経由で販売し、無印良品も店舗で紹介する。中国で急増する電動二輪車の需要を取り込む狙いだ。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
イーロン・マスクの妹トスカが仕掛ける「気持ちよすぎてとろけちゃう」官能版ネトフリ
スズキ マンジ(株)デンソー CX スズキマンジ事務所 代表
ある意味「ゴールしている(あがっている)人たち」の特権とも言えますが、さすがMusk家の人ですね。血筋を感じます。
(以下、記事中から引用)
人にバカにされても無視
宇宙旅行や電気自動車の製造に興味があるわけではない。人騒がせなツイートを繰り返したりしないし、ツイッター社を買収しようとしてもいない。世界一の富豪レベルで、がっぽり稼いでいるわけでもない。
だが少なくともある一点で、トスカ・マスク(47)は長兄イーロンに似ている。それはどんなに人にバカにされても、自分のアイデアをビジネスとして成功させようとする強い意志。悲観的なことばかり言う輩に、用はないのだ。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
「DX時代ならではのビジネスモデル」とは?
スズキ マンジ(株)デンソー CX スズキマンジ事務所 代表
一番大事なのは、顧客のペインや市場のデマンドを理解することです。
自社視点で、いろいろ考えても自社都合になってしまいますので、そこを注意して、下記の4点を考えると良いと思います。
(以下、記事中から引用)
本連載を読まれた皆さまは、そのことを十分に理解されたと思いますが、一方で、具体的にどうすればよいのか、どのような方向性が考えられるのか、どうなればビジネスモデルの革新といえるのかが分からないという人もいるかもしれません。そのような方は、ぜひ、この4つの切り口を起点に検討してみてください。「モノを取引する場を創造できないか」「今ある非効率を解消できないか」「売り方や買い方を変えることで需給を拡大できないか」「モノから得られるデータを収益化できないか」といった視点を持つことで、ビジネスモデルの進化に向けた糸口が見つかるはずです。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
Climate:地球に優しいビットコイン大暴落
スズキ マンジ(株)デンソー CX スズキマンジ事務所 代表
Quartzらしい、上手なデータのまとめ方、中国から米国にマイニングが移行していることもよくわかります。
しかし、この数字…本当に酷いです。
(以下、記事中から引用)
数字でみる
9.33テラワット時:ビットコインが史上最高値を付けた2021年11月の1カ月でマイニングに使われた電力の総量。エストニアの年間の電力消費(8.78テラワット時、2020年)を上回る
1兆767億ドル(145兆4,630億円):同月のビットコインの時価総額。世界15位の経済規模を持つメキシコの国内総生産(GDP)とほぼ等しい
39%:2019年のマイニングの総電力消費量に占める再生可能エネルギーの割合
2万5,200ドル(約340万円):ビットコインのマイニング業者が採掘を停止もしくは縮小する理論値。ビットコインの価格がこの水準を割り込むと、マイニングにかかる電気代がそこから得られる利益を上回るため赤字になる
9カ国:2021年11月時点でビットコインの取引を法律で禁止している国の数。中国、バングラデシュ、ネパール、イラク、カタール、エジプト、チュニジア、アルジェリア、モロッコの9カ国
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません

NORMAL