Picks
351フォロー
3579フォロワー


【削除されました】養殖物2023年9月24日(日)
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
お久しぶりです。
どうでも良い話ですが。
先日、駐車場でやらかしました。
息子の通院で、新しく設置された病院の立体駐車場に自家用車を停めたのですが。
息子に「荷物持って行くよ」って声掛けてたら、景色が後退し。
「は?この駐車場は自動バレーパーキングでもあるのか?」
とか思いましたが、そんな事は無く。
単に自家用車が前進してるんですよね。
で、ブレーキ踏んで止まりました。前のクルマとぶつかる寸前で停止。
その時は何が何だか分からずビックリしましたが。
なんのことはない、駐車場入れるのに切り返し繰り返してるうちに、Pレンジ入れたつもりで、Nレンジのままエンジン停止して、ブレーキ離してたってだけで。
見た目わかりませんが、駐車場に強めの勾配が付いていた様で。
最近は電動パーキングブレーキがエンジン停止で自動でかかるので全く気にしてませんでしたが。Nじゃかからない。そらそうだ。
気をつけないとまずいですね。
いやはや、人生初の経験で、超ビビりました。
オンラインで中古車販売=納車後に返品も可能―ホンダ
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
オンライン中古車販売ってよく注目されますが
マツダの中古車は数年前からお取り寄せ車両(購入前現車確認不可、店舗ではなくヤードで管理)ってのがあり、コレ事実上オンライン販売なのよね。もちろん程度が良い認定中古車だけだけど。
https://www.mazda.co.jp/purchase/ucar/backorder/?_ga=2.149130742.1325159047.1695300308-294531144.1695015258
クルマを店舗で展示するのってスペース取るし、
ヤードにプールしておいて、程度についてはプロがチェックした車両評価書と保証でカバーする、今後そう言う方向になってくるんじゃないですかね。

NORMAL
投稿したコメント