Picks
348フォロー
17909フォロワー


鎌倉の保守的な女子校が、わずか10校の「アップル認定校」に生まれ変わった理由
前刀 禎明REALDEAR CEO
手段ではなく、本質的な目標設定が大切。
「学習したことを再現できる」
「それらを使って何を実現していくのか」
この2つを徹底的に考えた取り組みが素晴らしい。パソコンやタブレットを配布すればなんとかなるなんて、手段の1つにとどまらない。
ICT活用の価値ある実践例として、見習うことが多いですね。何が大切なのか、いま一度しっかり考えましょう。
テレワーク「定着しない」が4割 否定的な意見が半年前から増えた理由とは?
前刀 禎明REALDEAR CEO
否定的にとらえるより、柔軟に考えて工夫する。
企業も個人も、元に戻ることなんて期待していると、確実に取り残されていきますよ。
戻ることを待つより、どんどん試して、自分の働き方を進化させましょう。
ちなみに自宅用に買った、27インチの4Kディスプレイは十分便利です。タイムセールで19,800円、お得に購入しました。
MacBook ProとiPad Pro、iPad Airを駆使して仕事しますよ。これにiPhoneを加えて、いつでもどこでも仕事ができます。
Apple純正のディスプレイを発売してほしい。Pro Display XDRは、意味不明に高いので、対象外。
オフィスでは、まだThunderbolt Display。なんとか使えています。

NORMAL