Picks
418フォロー
257フォロワー


円安で増益効果、主要企業10社で1兆4000億円程度か-トヨタが筆頭
鈴木 直久
1ドル100円時代に1ドルで輸出していたものは、1ドルが150円になった時は2/3ドルで輸出するようになる
だから安くなった日本製品には注文が殺到し、輸出企業は設備投資をしたり人を雇用したりするなど生産を増やすはずである
しかしもしも1ドルのままで輸出しているのなら需要は増えず生産も増えないので、円での収入が100円から150円と50円増えるだけで企業は生産を増やさず手持ちの現金を増やすだけとなる
したがって増益というだけでは喜べない ナゼ前者のようにならないのか? 企業は競って生産を増やすはずではないか?
実は西側諸国が進めてきたグローバリズム弱肉強食は資本主義を強くしているのでなく逆に企業間競争をなくしているからである

NORMAL
投稿したコメント