Picks
312フォロー
67771フォロワー


スクウェア・エニックスに複数の買い手候補が関心-報道
Aki Mori金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍
スクエアエニックスは完全否定しています(売却の検討を行ったことはなく、買収の提案ももらっていない)
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/20210416_01.pdf
小規模上場でも海外機関投資家にアプローチするには? テック系スタートアップが、IPOで「旧臨報方式」を選ぶワケ
Aki Mori金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍
ふむふむ。勉強になります。
ポイントは、
・共同主幹事/共同推薦を推奨
・海外投資家へのマーケティンティングを推奨
・コスパを考えると、米国を除いたグローバルの投資家すなわち欧州・アジア・日本を投資家ターゲティングにした旧臨報方式が良い(米国投資家を含めたフルのグローバルオファリングはスタートアップにとりコストが高すぎ)
——
やはり業界に新しい風を送り込むのはしがらみのない新規参入者ですね。日本における上場エクイティ・ファイナンス市場におけるニューカマーは、Retail Brokerage(個人向け株式販売)中心だったビジネスをInvestment Banking(法人間・資本市場間取引)に拡大してきたSBI証券。
記事内のウェルスナビ及びKaizenはSBI証券がIPOでの主幹事です。

NORMAL