Picks
86フォロー
5797フォロワー



【独占】ChatGPTは「SaaS」をディスラプトする
森川 潤NewsPicks NY支局長
私は夜型である。
昨秋、ボストンであったHubSpotのカンファレンスを訪れた際、驚いたのはイチSaaS企業がここまで1万5000人を超える来場者(オンライン抜き)を集めるのか、と同時に創業者が夜型を公言していたことでした。
テック業界は朝起きてランニングして、めちゃめちゃ意識が高い人ばかりのイメージだったので、自分と同じ人がいるんだなと安心しました笑。
ただ、それはさておき、このダーメッシュさんは自分は内向的で、今も深夜までコードを書いてるのが好きと公言しているわけですが、世界的な有名なHubSpotの「カルチャーコード」を作っていると知り、かなり驚かされました。エンジニア+内向的はともに、文化性の強いカルチャー策定とは一番遠い人というイメージを勝手に持っていたので。
ということで、長らくお話ししたい人だったのですが、この度かなりレアなインタビューが実現しました。しかも、本人が主導して作ったChatGPT関連のプロダクトを出したタイミングで。
タイトルは、ChatGPTがメインですが、彼が実際に手を動かす理由から企業カルチャーの取り組みまでがつながり、次なるSaaS、ソフトウェアの成長のエンジンとしての「コミュニティー」まで、壮大かつ一貫したビジョンを語ってもらえましたので、ぜひお読み頂ければ幸いです。

【逆転】日本でダメだった僕が、名門大学でラボを持つまで
森川 潤NewsPicks NY支局長
海外に行きたかったわけではなく、ただ日本ではできなかった。
もともと海外志向があったわけではない石原さんのキャリアは、とても示唆的です。その後も、常に「日本の役に立ちたい」と考えていたにもかかわらず、日本のアカデミアでは評価されず、世界のトップ大学では破格の待遇とポジションを提示してもらえた。
私は、日本のアカデミアの専門家ではないですが、石原さんのキャリアを紐解いていくと、世界と日本の研究環境をめぐる大きな差を感じます。特に、NYでコロナのワクチンをめぐる欧米のスピード感を体感していたのでなおさらです。
特集最終回は、石原さん個人のキャリアにはとどまらない、より大きな日本へのメッセージも受け取ってもらえれば幸いです。

【壮絶サバイバル】私、レイオフされました
森川 潤NewsPicks NY支局長
海外で活躍といえば、壮大な野望やミッションを持っていたり、規格外の頭脳を持ってたりと、異能な人を取り上げることも多い。
今回の特集では、そういう人材よりも、日本で育ち、最初から海外を目指していたわけではないような、ある意味で「普通」の人を取り上げたいと思っていました。
「20代前半まで周りに流され将来安泰な道を選んできた」「田舎出身なので、大都会で働きたかった」
と話す、山口さんは、そういう意味でピッタリな取材対象だと失礼ながら思っていました。ですが自らが「ミーハー」と言う安易さとは裏腹に、取材をすればするほど、そのアメリカでのサバイバル物語は「たくましさ」と「異能」に満ち溢れてるのかもしれないと痛感しました。
ただ、これほど壮絶なリアリティをもって、より幅広い方に「希望」を抱かせるキャリアを歩んでいる人は少ないのではないかとも思います。ぜひ、たくさんの方にご覧頂ければ幸いです。

【学歴不問】アメリカで月50万稼ぐ、新たな採用始めました

【新常識】若者よ。稼ぎたいなら、日本を出よ
森川 潤NewsPicks NY支局長
「海外で収入が倍になった」「農家で月収80万円」
円安が顕著になった昨年ごろから、こういう海外出稼ぎをテーマにしたテレビなどの報道が山ほど出ていると、NYまで連絡が来ることが増えました。
そこまで甘くないし、そもそも、それは日本が相対的に貧しくなっただけだろう…、と今回特集するにもシニカルな気持ちもあったのですが、実際に、いくつか取材を繰り返すうちに、これを「希望」に変えられないかと思うようになりました。
世界では、一部例外はあっても、日本のプレゼンス落ち続けているし、大学などの海外留学は下降トレンドで、経済・政治状況もあって、日本の若者が世界で活躍する流れは落ち続けています。
その点、この「NEO出稼ぎ」の流れは、これまで海外の選択肢がなかったような地域や経済の層も、海外労働という選択肢を得るということであり、これは硬直した日本の労働環境にも静かに確かに効いてくるはずです。
また、こういう海外で稼ぐチャンスの一歩目を手にしたことで、さらに外で海外をキャリアを切り開く人が出てくるかもしれない。
実際に話を聞いた人たちからは、ワーホリであれ、MBAであれ、寿司職人であれ、エンジニアであれ、各国の慣れない厳しい環境の中で、自分たちの道を自ら切り開いていました。
5日間の特集ぜひご覧頂ければ幸いです!

NORMAL
投稿したコメント