Picks
9フォロー
4891フォロワー


こども家庭庁、来年4月始動へ こどもの権利守る基本法も成立
鈴木 隼人衆議院議員 自民党
国会で『こども基本法』と『こども家庭庁設置法』が可決され、成立しました。
次代の社会を担う全ての子供が、自立した個人として等しく健やかに成長することができ、将来にわたって幸福な生活を送ることができる、そんな社会を実現するのが法律制定の目的です。
私は自民党の『こども基本法案』担当役員であり、法案提出者でもあることから、国会での法案審議の際には答弁も担当し、説明を尽くさせて頂きました。
今後は『こども基本法』の示す方向性に基づいてしっかりと子供政策を進めていくことになります。
台湾の蔡英文氏、自民党青年局代表団と会談
鈴木 隼人衆議院議員 自民党
自民党の国際部長として台湾を訪問し、蔡英文 総統ほか要人との意見交換を行ってきました。
国際社会における力の均衡が崩れ、覇権主義勢力が力による現状変更の動きを見せる中、我が国の姿勢を示すとともに、相互協力の進展を図るのが訪問の目的です。
今回お会いしたのは、蔡英文 総統や頼清徳 副総統のほか、台湾における首相、国会議長、外務大臣、経産大臣、国交大臣、国家安全保障会議事務局長に相当する方々、主要な首長、また台湾企業トップの方々です。
意見交換の内容には機密事項も含まれるため、詳細をご紹介できないのが残念ですが、現下の情勢や経済協力、相互交流などにつき、かなり突っ込んだ話し合いを行いました。
全ての会談が友好的な雰囲気の中で行われ、相互の信頼関係の醸成にも一役買うことができたものと考えています。

NORMAL