Picks
1フォロー
37フォロワー


【アプリリニューアル開始 】10/19本日より新UIを順次適用します
小霜 和也ノープロブレム合同会社 代表
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!
小霜 和也ノープロブレム合同会社 代表
僕も元博報堂ですが、この記事にはやや違和感が。確かに少し前の博報堂クリエイティブはまさにこんな様子でした。でも当時、それで鬱になった人はいなかった。作業はキツくてもプレゼンが終わったりCMを納品したりすればそれなりの達成感があったからでしょう。今回のケースは、心を病む内容がそういうのとは違う気がするのです。彼女はデジタル局配属ですよね。デジタルメディアの運用とかやらされてたんじゃないでしょうか。運用はキリのない作業なので心を病んで働けなくなる人も多く、それもあってどの代理店も人手不足に陥っています。電通はデジタルの超過請求問題で揺れてますが、その原因も人手不足で、そこにつながる話と僕は認識しています。過剰な勤務にばかり話題が集中してますが、広告業界的には勤務の内容にも焦点を当てないと、今後も同じような事件が続く危惧を持っています。

NORMAL