Picks
922フォロー
4695フォロワー



【完全図解】今年すぐできる「お金を増やす」3つの方法
野村 高文NewsPicksエディター/音声事業 プロデューサー
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。

【新】人生100年時代の必須教養「長期投資」のススメ
野村 高文NewsPicksエディター/音声事業 プロデューサー
1月のプロピッカー新書、テーマは「長期投資」です。
世界的な金余りを背景に、株価の上昇が続いていますが、奥野一成さんの説く投資論は、さらに長期を視野に入れています。その方法論を一言で言えば「長期的に利益を生み出し続ける企業に投資せよ」。長期では、株価は企業価値に連動し、企業価値の多くの部分は、利益を生み出す力に依るからです。
では、企業が利益を生み出し続けるとはどういうことか?個別株がいいのかインデックスがいいのか?ビットコインのような急騰する商品にどう向き合うべきか?このような、投資をする方が一度は抱くであろう疑問は、連載の中でじっくりと明かしていきたいと思います。

【次期総長】東大が「世界で勝つ」戦略はこれだ
野村 高文NewsPicksエディター/音声事業 プロデューサー
昨日の小島武仁教授のインタビュー記事のテーマにも通じますが、アカデミアの世界では、世界的な人材獲得競争が起きています。
https://newspicks.com/news/5504121/
その中で、東大はいかにして、グローバルな存在感を発揮しようとしているのか。次期総長に就任予定の藤井輝夫理事に伺いました。
「研究者は情報が最も集まりやすいところに行きたいと思うもの」「東大は独自に学問を発揮させてきた。欧米とは異なるものの見方が培われている」という言葉は、まさに企業のポジショニング戦略に通ずる部分があり、資金力で正面から米中に立ち向かうのではない、日本の戦い方を示しているかもしれないと感じました。

NORMAL