Picks
631フォロー
355フォロワー


1Passwordが今後のアップデートで「Sign in with Google、Facebook、Apple」の、どのソーシャルログインを利用しアカウントと紐付けしたかを記録できる機能を追加。
筒井 智子株式会社ユーザベース Communications Team / UB Journal Editor in Chief
コレは嬉しい!
サイト側で「前回は**でログインしています」って履歴を出してくれたら、全部解決すると思うんだけどなーーー
NewsPicksはアンコンシャス・バイアスにどう向き合うべきか?
筒井 智子株式会社ユーザベース Communications Team / UB Journal Editor in Chief
【UB Journal新記事公開】
企業の成長を阻む要因のひとつとして「アンコンシャスバイアス(無意識バイアス/無意識の思い込み、偏見を指す)」が注目され、グローバル企業ではアンコンシャスバイアス研修を必修化する動きも見られます。NewsPicksでも2022年3月の国際女性月間に2日連続で取り上げています。
一般的にメディアはアンコンシャス・バイアスを生む一因になりやすいと言われています。ソーシャル経済メディアとして、NewsPicksはアンコンシャス・バイアスにどう向き合うべきか。
アンコンシャス・バイアスを学び行動変容を促すeラーニングツール「ANGLE」を開発・提供している株式会社ChangeWAVE 代表取締役社長の佐々木 裕子氏と日本アイ・ビー ・エム株式会社 パートナー/株式会社ニューズピックス Executive Adviserの大塚 泰子氏、株式会社ニューズピックス コミュニティマネージャー 佐藤 裕美が語りあいました。

【図解】「学習歴社会」の到来で、教育、就職、評価はこう変わる
【核心】日本の製造業がグローバルイニシアチブをとる方法

NORMAL