Picks
318フォロー
5041フォロワー


【櫻田潤】「ビジュアルコンテンツ」の基礎を学び、キャリアの一歩を踏み出す
櫻田 潤NewsPicks インフォグラフィック・エディター
インフォグラフィックや図解といったビジュアルコンテンツ制作には、分析スキル、編集スキル、表現スキルの3つが必要です。それらをバラバラに学ぶ場はあっても、統合的に学ぶ場がないと感じています。
そこでNewSchoolでは、情報を整理してビジュアル化するまでの流れを一貫して学べることにこだわりました。
参加お待ちしています!
【開講迫る】トップランナーと学ぶ「UIUX、事業創造、お金、クリエイティブ」
櫻田 潤NewsPicks インフォグラフィック・エディター
第2期に続き、3期でもプロジェクトを担当することになりましたNewsPicksインフォグラフィック・エディターの櫻田です。
NewsPicksでお馴染みのインフォグラフィックを中心に、図解、グラフ、スライドといったビジュアルコンテンツの表現を基礎から学べる内容を用意しました。
社内外の発信に、ビジュアルの力を活用したいという方に向けたプロジェクトになります。
詳細はプロジェクトページをご覧ください。
https://newschool.newspicks.com/overview35
興味のある方は、無料の体験会を予定していますので、まずはそこにエントリいただけたらと思います。
https://newschool-newspicks.hubspotpagebuilder.com/trial-session2-2
参加お待ちしています!
【開講迫る】最先端の17テーマを、最先端のリーダーと学ぼう
櫻田 潤NewsPicks インフォグラフィック・エディター
第2期でプロジェクトを担当することになりましたNewsPicksインフォグラフィック・エディターの櫻田です。
NewsPicksでお馴染みのインフォグラフィックを中心に、図解、グラフ、スライド表現を基礎から学べる内容を用意しました。
情報の理解や伝達にビジュアルの力を活用したいという方に向けたプロジェクトになります。
情報があふれる時代のコミュニケーションにおいて、ビジュアルコンテンツのニーズは高まる一方です。でもそれに対して、体系的に学べる場所がほとんどなく、作り手が不足しています。
デザイン経験がないからと尻込みしなくて大丈夫です。情報のビジュアル化の大部分はロジカルな作業だからです。
まずは基本となるロジックを学んで、表現に関しては課題制作などの実践を通じて身につけていくという流れを考えています。
詳細はプロジェクトページをどうぞ。
https://newschool.newspicks.com/overview21
興味のある方は、無料の体験会を予定していますので、まずはそこにエントリいただけたらと思います。
https://newschool-newspicks.hubspotpagebuilder.com/trial-session1
参加お待ちしています!
フェイスブック、トランプ氏発言巡りCEOに抗議した社員を解雇
櫻田 潤NewsPicks インフォグラフィック・エディター
短い記事だけれど、情報量は多かった。
この社員は、
(1)BLM支持に参加表明しなかった同僚を公の場で批判
(2)ザッカーバーグの対応を批判し、業務を拒否
(3)ザッカーバーグに対し、「意図的に見解を示さないこと自体が政治的」と投稿
Facebookは解雇の事実は認めたけど、報復ではないと説明。
なんだか、2018年末にGoogleで起きた大規模ストライキの後、中心人物が解雇された話と似ている。
参考記事:会社批判の従業員4人解雇、米当局がグーグルを調査(CNN)
https://www.cnn.co.jp/tech/35146625.html

NORMAL