Picks
149フォロー
111フォロワー
Go Toの飲食業支援、委託先の公募延期 江藤農水相
産経ニュース
森田 達也企画広報/人事採用担当
先を読むことが政府はできないのだろうか。 「この数日間で状況が大きく変わった」と 確かに、この二日過去最高数を更新しています。 ただ、東京の新規感染者数が、ほぼ倍増の「107」をつけ、感染拡大が本格化したのは7月2日。 2週間前です。 そこから、この数字を正確に見越すことは難しいにしても、そこから将来の可能性を想定して対策の検討を始めることはできるはずでしょう。 1)この数字は気の迷いでここを頂点に収束するときのプラン 2)100人前後の数字が続くときのプラン。 3)気弱な学者が言ってる感染拡大が起こる面倒くさいプラン この3案くらい、検討を始めることはしていいと思うんです。 それを 「若年者の感染が中心で医療はひっ迫していない」 その言葉を呪文のように唱えるだけで、将来に対し、いくつかの可能性を検証し、それぞれに対策を前もって考えたようにとても思えない。 そのくらい、バタバタ感、行き当たりばったり感が強い。 最悪の状況を想定すること、検討するだけで、「裏切り者!」と言われそうな空気感があり、誰も危機を想像しようとも、対処しようともしていない、する気もないという風に見える。 同じ流れでいけば、「東京五輪中止」 都知事候補でこのことに言及した方がいましたが、このことに対し、起こった時の影響、また対策を考えようとしているところはあるのでしょうか? 「NGワード」の一つとなって、話題にあげることさえできない。 そうなっているように思えてなりません。 「先を読む」がどこまでできているのでしょうか
中小企業減 容認へ転換 政府、社数維持の目標見直し 新陳代謝促し生産性向上
日本経済新聞
東京都 新たに286人感染確認 感染者数1日で最多に 新型コロナ
NHKニュース
森田 達也企画広報/人事採用担当
例えば、40床の急性期病棟が7対1の入院基本料で回しているとすると、一日に必要な看護師の数は常勤(正社員一日に8時間働くとして)で18人くらいです。二交代勤務なら、夜勤者3人。なので日勤者は15人。 看護師は交代勤務ですから、そこの病棟に配属している看護師数は一日に働く人数の約1.5〜1.6倍。 18人の1.6倍は28.8人。28人くらい配置されているとだいぶ余裕がある方だと思いますが、このくらいの時期はその人数の中に今年4月に看護師になったばかりの新卒さんが含まれているでしょうから、新人の数によっては28人でもそんなに余裕はないかもしれません。 そこの病棟で働いている看護師1人から陽性が出た。その看護師は陽性が出るまで働いていたため、同じ病棟に勤務する看護師10人が濃厚接触者として、PCR検査を受け、自宅待機となった。 11人欠員となるわけです。 28人から11人を引くと17人。 当然回りません。 患者さんを他の病棟に移して減らし、他の病棟の看護師を応援に配置する。 これでなんとかしのぐ。 しかし、たとえ入院患者さんが一人になったとしても、夜勤は最低2人でしなければなりません。夜勤は週に1回が原則。 入院患者さんがたとえ1人しかいなくても病棟を動かしていれば、夜勤ができる看護師だけで14人は必要です。 今まで通り3人夜勤を続けるなら21人必要。 しかも、この時期では新人の子は、ほとんどまだ夜勤の一人立ちはできません。 かなり、大変です。 ホントは体調がすぐれない看護師は早めに休ませたいのですが、それも厳しくなるかもしれません。 一日、二日で自宅待機者が陰性となり戻ってこないととても持ちません。 自宅待機者が陰性であれば問題はすぎますが、1人でも陽性であれば、「院内感染」発生です。 もっと大変なことになります。 医療は逼迫していない。 しかし、その医療は分厚いバリアで守られているわけでは決してありません。
528Picks
NORMAL