ホーム
2413フォロー
993フォロワー
仏マクロン陣営、「大規模なハッキング攻撃受けた」 決選投票間近
台メルテンス 彰彦AT-PLAN株式会社 代表取締役(Gérant)
【大統領候補マクロン氏・ハッキング被害】
マクロン陣営が大規模なハッキング攻撃をうけている訴えは以前からもありました。例えば、今年2月ごろからマクロン氏陣営の選対本部長リシャール・フェロン(Richard Ferrand)氏は、ロシアからのサイバー攻撃が数千にも及ぶと訴えています。また4月には情報セキュリティー大手トレンドマイクロ社がマクロン氏陣営がロシアのハッカー集団「ポーン・ストーム(Pawn Storm、別名APT28)」によるフィッシング攻撃の標的となり情報が盗まれるリスクがあったとする報告書を出しています。
このような悪意ある他国のハッキングはEU諸国に脅威を与えており、3月15日のオランダ下院議員選挙は人力による開票をする羽目になりました。それ以外にもドイツ・リトアニア・デンマークなど各国がサイバー攻撃への対抗策を打ち出しています。ロシア自身はこのようなEU諸国からの批判に反論していますが、悪意あるサイバー攻撃に対してのセキュリティを高めることは国家の責務になることでしょう。その意味では高いレベルのセキュリティ対策を誇るフィンランドやエストニアが注目されている模様です。
トランプ氏とマクロン氏、初会談で「握手外交」 - ロイター
[この記事は掲載が終了しました]
台メルテンス 彰彦AT-PLAN株式会社 代表取締役(Gérant)
今回のフランス大統領選ではマクロン氏が勝利しましたが、それはルペン氏の敗北ではなく、極右系政党の大躍進であり、欧州ポピュリズム形成の一つの段階に過ぎないとするフランスメディアの意見もあります。事実、ルペン氏(父)にくらべて今回のマリーヌルペン氏は二倍近い得票率であり、EU諸国でもポピュリズムの熱は冷めていません。ルペン氏や国民戦線への手堅い支持層も表面化していまし、ルペン氏は次のチャンスを狙い着実に活動しているという話もあります。単なる一過性の選挙結果とみるのではなく、現在のフランス社会に対する有権者の意思表示を読み解くことが重要かと思われます。
NORMAL
投稿したコメント