Picks
132フォロー
1181フォロワー



【定点観測】電池ウォーズは「この3年」で、どう変わったか?
小野坂 優子スタヴァンゲル大学 教授
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。

【実力チェック付】独学で英語が伸びる人の「条件」
小野坂 優子スタヴァンゲル大学 教授
私は大学留学が最初の海外旅行だった(!)という海外経験ゼロの生い立ちでしたが、中学から洋楽にハマって、とにかくいつも聴いて、歌詞カードを辞書を引きながら読み解く、ということをやっていました。他の方もコメントされている通り、楽しみながら五感を使ってコツコツ学ぶのが結局効果的かと。
ちなみに、北欧人は基本的に皆英語がペラペラですが、もともと北欧の言語が英語に近い(ゲルマン語族)こともありますが、国が小さいので国内マーケットだけでは成り立たないため、英語に対する必要性が日本とは比べものになりません。やはり、「生存に必要」くらいのモティベーションがないと、本当に言語を学ぶのは難しかもしれないですね。ちなみに、北欧人が英語がペラペラなため、日常生活は英語ができればそんなに問題なく、授業も英語で教えているので、私のノルウェー語はあまり上達していません…。

NORMAL