Picks
90フォロー
8193フォロワー



【3分解説】アップルはなぜ、「自動車事業」に乗り出すのか
藤岡 頼光QQEnglish 代表取締役
今ほど、スティーブ・ジョブズ氏が生きていたらと思うことはありません。
彼が車を作ったらどんなものになったのでしょうね。
私たちが想像しているものを超えるアイディアで勝負してきたと思います。
テスラを脅かす存在になったことは間違いありません。
「対面が一番かと言われれば微妙」東大生の75%がオンライン授業に満足する意外な理由って?
藤岡 頼光QQEnglish 代表取締役
この結果はとても分かります。
ちょうど去年の今頃、私はフィリピンでやっていた留学事業がロックダウンで行えなくなり、全ての授業をオンラインに切り替えました。
その時の生徒さんの反応が「東大生の75%がオンライン授業に満足した理由」と同じだたのです。
授業の内容はオンラインでも品質を落とさずにできます。
問題は実際に留学して得られる体験をオンラインで代用できないと言うことだけでした。
目的がしっかりしていたら、オンラインの授業でも代用できます。
むしろ、記事にある通り、オンライン授業のメリットも多いです。
しかし、リアルの授業をすべて無くしてオンラインで十分だとは思いません。
将来、新型コロナウイルスの問題が解決しても、一部の授業はオンラインで残して、リアルとオンラインを併用するのが良いと思います。

NORMAL