Picks
90フォロー
8166フォロワー



【2030年】イーロン・マスクも注目する「教育の最前線」
藤岡 頼光QQEnglish 代表取締役
学習用のゲームはいろいろありますが、どうしても楽しいという面でいまいちです。
学習用なので無理して使っているようでは普及しません。
はやく、VR、AI、3Dなどの技術を取り入れて自発的にやりたくなる学習ソフトを開発してもらいたいです。
しかし、一つ言えるのは、学校の先生たちも日々必死に工夫しています。
人間を超えるのはかなり大変です。
キッズライン、児童福祉法のシッター届出未確認4年半。経沢社長「コンプライアンス第一でなかった」
藤岡 頼光QQEnglish 代表取締役
新しいビジネスモデルを作るということは並大抵ではありません。
キッズラインのネットワークが出来上がると、助かる家庭がたくさんあります。
経沢さんには頑張ってもらいたいと思っています。
私はフィリピンにいるのでベビーシッターの重要性を良く知っています。
フィリピンの女性が社会進出しているのはき家族だけでなく親せきや近所の人と助け合って子供の面倒を見るシステムが自然にできているからなのです。
日本では親せきや近所の人に頼るわけにいかないので、キッズラインの仕組みは必要です。
日本では少子化が進んでいますが、フィリピンではいまだに人口が増えています。
子育ての改革は日本の将来の為に必要なので、経沢さんには頑張ってもらいたいです。

NORMAL