Picks
292フォロー
718フォロワー


【夢の対決】佐山vs楠木vs小川 経営ゲームでガチバトルしてみた
高橋 智香NewsPicks Brand Design Editor
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
デジタル広告こそ「ファン起点」で考えるべき理由
高橋 智香NewsPicks Brand Design Editor
いわゆる「刈り取り型」ではない、ブランドとファンの関係性を築くデジタル広告は実現できるのか?をテーマに、佐藤尚之さんとLINE広告の宮本さんに対談いただきました。
仕事柄、広告の動向には興味を持っているため、デジタルでも「ロジック」と「感情」の使い分けが大事…という話は認識していたのですが、では、それをどう実現するのか?という部分で、非常に勉強になりました。
個人的な感想ですが、「ユーザーに有益な情報を届ける」精度が今後限りなく上がっていくとしたら、それは単なる「広告」ではなく、何か別の名前を冠するコミュニケーション媒体になるのかも、と思いました。
選ばれ続けるブランドであるために今すべき「投資」とは
高橋 智香NewsPicks Brand Design Editor
日本マクドナルドは、今年1月に「もっとファミリーに寄り添うブランドへ」と宣言し、ハッピーセットのリニューアルを発表しました。
個人的な話になりますが、小さな頃からマックのポテトが大好きで、母親からも「小さい頃の口癖は『ポ(ポテト)』」とだったと、よく聞かされていました(苦笑)
そういった背景もあり、マクドナルドは以前からキッズ、ファミリーに寄り添う場所、というイメージがあったので、なぜ今改めて宣言を…?と思ったのが企画の始まりです。
BRANDFARMの工藤拓真さんをお迎えし、マクドナルドの小嶌伸吾さんと、ブランドがミッションやスタンスを提示する意義、そして愛されるブランドはいかにして作られるのか── をお話しいただきました。ぜひご一読ください。

NORMAL