ホーム
599フォロー
1436フォロワー
【実録】若手が伸びる、旭化成の「新卒学部」がスゴい
高橋 智香NewsPicks 編集者
「学びは仕組み化できる」特集後編では、旭化成の新人教育の事例を紹介します。学習を社員一人ひとりの意思に任せるのではなく、「コミュニティ」で学ぶことを推奨したという点、とても興味深かったです。
周りの人がやっていたら自分もやらなくては、と思うというのは、私自身も含め、日本で教育を受けてきた身からすると心当たりのある話で、説得力がありました。もちろん、本当に学びたいことがあれば、誰に言われなくともやるのでしょうが、新卒時代のような、進む指針が明確に持てずに迷うタイミングであれば、とりわけ効果的だと思いました。
私自身も、年に1度は必ず資格を取るというマイルールがあるのですが、絶対にスクールに通って、基本的には「他者」をモチベーションにするようにしています。
【LinkedIn社長】5回転職してわかった「大人の学び」の最適解
高橋 智香NewsPicks 編集者
8月、9月と、「若手社員の成長論」と「リスキリング」の2つのテーマを取材していて、とてもシンプルな気づきがありました。結局、何かを身に着けたり、結果を出すには、それ相応の「環境」に身を置くしかないということ。それに気付いた人たちは、自分の意思ややる気だけに頼るのではなく、そういった環境を作ることに時間とリソースを使っています。
本記事で取材したLinkedIn田中さんのお話でも、学び続けること、そしてその学び続けるための環境を積極的につくることの大切さが、よく伺えました。何より、それを楽しみながらやるのが大事ですね。
...と、書きながらも、心のどこかでつい「あ〜やる気湧いてこないかな〜」なんて考えてしまう私ですが、とにかく自分で環境をつくっていかなくてはな、と腹をくくった一夏でもありました。
NORMAL
投稿したコメント