Picks
82フォロー
19957フォロワー
バイデン大統領、不支持率56% 内政面で不満顕著
共同通信
前嶋 和弘上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)
全体では支持37%、不支持56%という数字。記事にはないですが、いつものことですが、党派性が大きく民主党支持者からの支持は76%、共和党支持者は6%、無党派36%。バイデン政権の経済政策の評価も全体では30%ですが、民主党支持者からの支持は66%、共和党支持者は3%、無党派28%。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zAEEqeXHvd4qWPzjHGs28PQsPaezl2jN4usHvEYvJM8/edit#gid=0 ABC/Wapoは3-4か月ごとの調査で前回の4月末から5月はじめのものは、全体では支持36%、不支持56%。民主党支持者からの支持は80%、共和党支持者は6%、無党派は30%。その前の1月末から2月頭の調査では全体では支持42%、不支持53%。民主党支持者からの支持は81%、共和党支持者は6%、無党派は45%。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QBxjTFtJL5HkeG4CQ7fiwP42Y6J96fu_oaRHrlKJ5Yo/edit#gid=0 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1c5ZfSKa2nYkRwqhpQ1IO2R9cCt4GaskCB_XBoOoW5NM/edit#gid=0 つまり、民主党支持は今年の3回の調査で微減。共和党字市は変わらず。無党派は1-2月から4-5月で減らしていますが、9月でやや戻しています。無党派の投票率が低いことを考えると、全体では大きな変化があるとまでは言えない状況。 ただ、投票率が低くとも激戦州ではほんの少しで大統領選挙の雌雄が決まるため、無党派を無視できないのも事実。同じ9月の調査で「無党派の中の民主党寄り」に聞くと次の選挙となると66%が「バイデン以外の候補がいい」とこたえているのは、バイデンの今後の戦略には重い数字。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zAEEqeXHvd4qWPzjHGs28PQsPaezl2jN4usHvEYvJM8/edit#gid=468473576
23Picks
Americans Hold Positive Feelings Toward NATO and Ukraine, See Russia as an Enemy
Pew Research Center's Global Attitudes Project
Here are 11 top moments from Trump's 'Meet the Press' interview
NBC News
前嶋 和弘上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)
ウェルカー司会で新装の「ミート・ザ・プレス」はバイデンには断られたようで、トランプのみの大長編インタビュー。記事にはないのですが、「もし中国が台湾に武力介入したら、アメリカはどうするか」という質問には「手の内は明かすべきでない」と回答を回避。「就任して24時間以内のウクライナ停戦」も変化なし。 デサンティスのフロリダ州が導入した妊娠6週目以降の人工中絶禁止(例外を認めない中絶禁止)に対して否定的(過去にも同様の発言)。「ペンスですら15週まで中絶禁止を認めるように変わった」と指摘。 議会襲撃者の逮捕への疑義、20年選挙は「不正」など、あとはいつもの通りの指摘。自身の逮捕については 「バイデン起訴(“Biden indictments”)」(アポストロフィーs抜き)の新語で象徴。「大統領退任するときに自分自身を恩赦すべきだという周りのアドバイスがあったが従わなかった」とのことで、今度就任した場合、自己恩赦に踏み切る可能性も否定せず。 いずれも「共和党支持者の中心がどこにいるのか」を強く意識した内容。 一方で「いつもの話」であっても誇張や誤認も少なくない今回のインタビューを流したことに対するNBC側をたたく動きもリベラル派からは起こっています。
1Pick
NORMAL