Picks
383フォロー
5539フォロワー



【直言】ニッポンの観光、そして星野リゾートの持続可能性を問う
三浦 孝文オイシックス・ラ・大地株式会社 グループ経営推進室
福岡に戻ってきて思うのはポテンシャルはめちゃくちゃあるってことですかね。大分県別府市の温泉とか湧出量でいえば世界2位だし(ちなみに1位はアメリカのイエローストーン国立公園)、源泉数は世界1位。別府生まれなんで、びいきありますが。

【売上2倍】SaaSユニコーン「スマートHR」の成長は本物か
三浦 孝文オイシックス・ラ・大地株式会社 グループ経営推進室
Smart HRさん、これから益々成長拡大されていくんだと思ってますが、人事領域って採用なら採用(それも新卒と中途)、労務なら労務、勤怠管理なら勤怠管理、評価制度なら評価制度と、
それぞれに固有にツールが発達しており(そもそも部門内のセクション・チームが個々にツール選定しているのもありますが)、採用選考時から入社後活躍、そしてパフォーマンスに対する評価までのデータをいかに繋げていけるかが肝になりますね。
それを自社でやるのか、M&Aでやるのか。どういう未来、課題解決を描くのか含めて、人事領域でめちゃくちゃ注目される一社であることは間違いないですね。
パナ社長「期待の人まで早期退職を…」 組織改編で1千人超が応募
三浦 孝文オイシックス・ラ・大地株式会社 グループ経営推進室
パナほどの会社でその予測をしてなかった経営陣や人事がいないことはなかなか考えられないと思うし、実際言うは易しでこの規模の会社であれば、期待の人含めて一定辞めてしまうこともある。
大切なことは予期しつつ丁寧にコミュニケーションしつつも、現実ラインとして冷静に辞めてしまう人が出てくることを施策実行前の段階で指標にきちんと落として、その指標を見て、レビューし、スピーディに打ち手を考えていくことなのかなと。
結構SNS見てると辛辣なコメントも多いけど、自分が当事者だったらどうするかや、どうコミュニケーションプランをつくっておくかは考えてたいな。何より、ミレニアル世代やZ世代など、企業側が思う以上に価値観や動き方が大きく変わってきてるんだと思います。

NORMAL