Picks
216フォロー
213フォロワー


次世代女性リーダーのためのキャリアアップセミナー~転職事例からみる強みを活かしたキャリアの見つけ方~
斉藤 史朗株式会社パソナ マーケティング
34:19 「募集背景から課題を仮説立てをする」
おっしゃる通りで、募集背景は、企業の経営課題や部署課題にも繋がっている内容です。
詳細に記載されている求人は多くはないのは現状ですが、この箇所から重点的に仮説立てをして、面接時のアピール内容に繋げられるとよいです。
企業側の目線として、会社の経営課題や部署課題にも繋がる内容のため、センシティブであり、全て記載する事はなかなか難しいと思います・・
※面接で口頭補足する場合もあります。
ですが、募集背景を詳細に記載して開示する事は、求職者に取って有益な情報となり、よりマッチした応募者の獲得に繋がると思います。
小林製薬「人的資本レポート」を初公表 ~”あったらいいな”を生み出す人材戦略の可視化~
斉藤 史朗株式会社パソナ マーケティング
【小林製薬の人的資本レポート公開】
小林製薬さんは、アイデア会社・企画会社のイメージがあります。
一消費者としても、熱さまシートなどは利用しています。
社員のアイデアが日々社内で投稿され、製品に取り入れていく。
マーケット選定もニッチトップを取る戦略で独自性がある。
最近は海外に力を入れ成果を伸ばしている様子。
そこから国内だけのアイデア集めではなく、海外関連会社にもその仕組みを導入している様子。
学ぶという観点では「グロービス学び放題」を全社に取り入れ、小林大学とのクロスアプローチで人材育成に寄与。
”あったらいいな”を実現する体制
アイデア創出→スピード開発→わかりやすさのマーケティング→販売・育成→定着・ロングセラー→海外展開
同社が定期的にロングセラー商品を生み出す仕組みがここにある。そしてそれを達成する人材にもフォーカスされている資料が分かり易い。
全18ページ資料ですが、各社の参考になるでしょう。

NORMAL
投稿したコメント