西田 亮介
東京工業大学 准教授
もらったLike数: 43138
社会学者。東京工業大学リーダーシップ教育院/リベラルアーツ研究教育院/環境・社会理工学院准教授。博士(政策・メディア)。専門は公共政策の社会学。情報と政治、情報化社会のジャーナリズム、無業社会等を研究。 1983年京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。(独)中小機構経営支援情報センターリサーチャー、立命館大大学院特別招聘准教授などを経て、現職。 著書に『情報武装する政治』『政治はなぜわかりにくいのか』『不寛容の本質』『メディアと自民党』『マーケティング化する民主主義』『ネット選挙とデジタル・デモクラシー』『ネット選挙』ほか。編著書に『統治を創造する』(塚越健司氏との編著)、編書に『民主主義〈一九四八-五三〉中学・高校社会科教科書エッセンス復刻版』。共著書に『無業社会』(工藤啓氏との共著)ほか多数。 テレビ、ラジオ等のコメンテータ等経験多数。その他、詳細、連絡先、大学院進学情報等はこちら。http://ryosukenishida.blogspot.jp/ 最新刊はこちら。 (2018年3月) 『情報武装する政治』 を Amazon でチェック! http://amzn.to/2pBGb4P (2018年1月) 『なぜ政治はわかりにくいのか: 社会と民主主義をとらえなおす』を Amazon でチェック! http://amzn.to/2mBnjS1
… 続きを読む
Picks
856フォロー
17731フォロワー




新規登録またはログインすると
投稿をすべて見ることができます
新規登録する
ログインはこちら
NORMAL
以下のフォームからご報告をお願いいたします。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。