Picks
34フォロー
7898フォロワー


絶滅した巨大動物などが描かれた1万2000年前の壮大な壁画がアマゾンの熱帯雨林で発見される
酒井 穣株式会社リクシス 取締役副社長
すごいけど、熱帯雨林の環境で、これだけの保存状態を維持できている点について、なんらかの説明が必要ではないか。
「限界だった」たった1人の介護の果て なぜ22歳の孫は祖母を手にかけたのか
酒井 穣株式会社リクシス 取締役副社長
家族や同居人による被介護者の虐待は、相談・通報ベースだと毎年3万件もある。世間から隔絶された密室での虐待なので、実際は、ずっと多いだろう。
弊社のデータでは、20代でも、33人に1人が介護をしながら仕事をしている。30代では17人に1人、40代では13人に1人だ。こうした割合は、今後、団塊の世代が75歳を突破していく中で、悪化していくことになる。
これは、かつて人類が経験したことのない危機なのだ。そして、世界で最も高齢化が進んでいる日本は、対応策として参考にできる外国の事例をほとんど持たない。
国として、本気で対応しないと、このような悲劇は減らないどころか激増してしまう。自分が虐待をしてしまう未来、そして虐待されてしまう未来として当事者意識を持ち、考えないとならないはずだ。

NORMAL