Picks
132フォロー
1191フォロワー


Netflix、韓国作品に520億円の大規模投資。ヒット作続き、制作強化へ
渡邉 拓BitStar 代表取締役社長CEO
もはやNetflixは対ディズニーを見据えて、コンテンツの買収と投資にあてるのだろうと思います。プラットフォームの強さはどれだけ強いコンテンツをもてるかどうか。ここにつきるので引き続き投資は強めていくのだと思います。さらに韓国コンテンツでのヒットは非常に増えています。梨泰院、スタートアップ、sweethomeなど最近ランキングに出てくる実写系は韓流の作品が多い。先日のアニメへの投資もそうですが、ヒットが出てくるとここぞと投資判断していくスピード感は大手にもかかわらず非常に早いなと思いました。
サザンや嵐も開催のオンラインライブ、昨年の市場規模は448億円に急拡大…ぴあ総研推計
渡邉 拓BitStar 代表取締役社長CEO
オンラインライブでの収益化な二極化していると感じます。
1.規模の小さいインフルエンサー
一定収益化ができるのはごく僅かで、SNSでもある意味オンラインで交流できてしまうのでどちらかというとリアルに会いたいという方が価値が高いのだと思います。
2.有名人、有名コンテンツ、IP
こちらに関しては有料オンラインライブでは逆にリアルを上回る可能性すらあるのだと思います。サザンオールスターズでもリアルよりも集客があったと聞いています。リアルでは集まるのが大変な地方在住の方々の需要もうまく取り込んで伸ばすことができたのだと思います。
2のクラスは本当にごく僅かなので、多くはイベント自体ができない状況にあるし、非常に辛い状況は続くのだと思います。

NORMAL