Picks
910フォロー
102807フォロワー


Nianticが「Lightship VPS」を正式発表。東京を含む世界の6都市で、正確なAR表示を可能に
国光 宏尚Thirdverse 代表取締役CEO / ファウンダー
AR元年が近づいてきた! >Nianticが「Lightship VPS」を正式発表。東京を含む世界の6都市で、正確なAR表示を可能に
滴滴、NY証取からの上場廃止手続き開始へ-株主投票で決定
国光 宏尚Thirdverse 代表取締役CEO / ファウンダー
滴滴出行が上場廃止決定。1年でバリューは10分の一に… 中国企業への投資は習近平リスクが高すぎる… 中国依存が高い企業もリスクは高い。例えばApple、テスラ、ユニクロとか。そこのリスクは充分に株価に折り込まれてるとは言えないと思う
◆日経◆
中国配車アプリ最大手の滴滴出行(ディディ)は23日、北京市内で臨時株主総会を開き、米国上場の廃止を決めた。
滴滴が抱える走行データなどの米国への流出を警戒する中国当局は米国上場廃止を求めており、滴滴の経営陣も上場廃止を支持するよう株主に促していた。滴滴は上場廃止で事業運営の正常化をめざす。
滴滴の開示によると、ニューヨーク証券取引所からの上場廃止を速やかに進めることを決めた。上場廃止が実現するまで、ほかの証券取引所に上場しないことも決め、中国当局の指導に従って是正措置などに取り組む。
滴滴はソフトバンクグループや米ウーバーなどが出資。米国上場では44億ドルを調達し、中国企業による米単独IPO時の調達額としては2014年のアリババ集団(250億ドル)に次ぐ規模だったが、1年も経過せずに上場廃止となる。習近平指導部のネット企業への統制に対し、世界の投資家の不信感が高まりそうだ。
屋外のマスクどうする? 「着けなくてもよい」55% 朝日世論調査
国光 宏尚Thirdverse 代表取締役CEO / ファウンダー
えっ…???マジで??😱😱😱
世代別に見ると、「緩和すべき」と答えた割合が最も少なかったのが20代以下で36.9%だったのに対し、最も多かったのが70代以上で58.1%だった。
一方で、「緩和すべきでない」と答えた割合が最も多かったのが、20代以下で58.2%と最も高く、最も低かったのが70代以上で36.4%だった。
**
いまだに屋外でのマスクを着けるべきが42%というのがびびる… ワクチンはいつでも打てて、検査もいつでもできる。重症者の殆どがワクチンを打っていない高齢者。もはや自己責任(苦笑) 日常を取り戻すべき! 特に子供の学校でのマスクの着用はすぐにでも止めるべき。成長にとって明らかに悪影響
イーロン・マスクにセクハラ疑惑、「25万ドルで揉み消し」報道
国光 宏尚Thirdverse 代表取締役CEO / ファウンダー
早速醜聞が… 真偽はまだ不明だけど、これから更に増える
ハワード・ヒューズと酷似してきた😅 気になるかたは、映画「アビエーター」オススメします。これまでの暴走発言は自虐ネタ中心だから問題になっても愛されてたけど、最近は他者に攻撃的すぎる… 周りに指摘する人がいなくなってきてそう…
**
最近のイーロンはおかしくなってきてます… ヤバいかも… トランプ派とみなされて、袋叩きに合うリスクも。
ここまで複雑化した政治問題に深く入り込むのは経営者として得策ではないと思う。特にスペースXもテスラも国との連携は必須だし。
「驕れるイーロン久しからず」にならなきゃいいけど… 心配だ…
マスク氏資産、1日で1.6兆円目減り-支持政党変更やESG批判展開
770億円のゲーム向けファンド、アンドリーセン・ホロウィッツが設立
国光 宏尚Thirdverse 代表取締役CEO / ファウンダー
日本ではいまだにゲームをヒットドリブンで安定性がないニッチビジネスだと思ってるVCが多いけど😅 世界はその先の可能性に気づいてる!
a16z、web3やメタバース見据えた約771億円規模のゲームファンド発表
「ゲームが次の100年の社会生活、遊び方、働き方を決定する上で極めて重要な役割を果たすという信念のもとに設立した」
「ゲームは、マイクロトランザクション、web3トークン、ユーザーエンゲージメント、リテンション、マネタイズのためのクラス最高のメカニズムを開拓し、消費者エコシステム全体のイノベーションを牽引しています。そして長期的には、ゲームのインフラと技術は、現在の3000億ドル規模のゲーム産業そのものを凌駕する機会であるメタバースの重要な構成要素になると考えています」
https://www.neweconomy.jp/posts/225544?fbclid=IwAR0uAD72qpMtOisSzSV331oG_JIwU0rjuDFf-IKk--quLMrWR-tmmgQAG3g

NORMAL