三嶋 雄太

京都大学 iPS細胞研究所(CiRA) 特別研究員 / 医薬学博士
ジャンル:
ヘルスケア・福祉
もらったLike数: 3528
医薬学博士。専門はエピジェネティクス、再生医療、血液学、腫瘍免疫学、レギュラトリーサイエンス、産学連携。薬学部を卒業後、大学院在学中にiPS細胞を世界で初めて事業化したバイオベンチャー企業のアメリカ支店設立プロジェクトに参画。その後ボストンへ渡米、ハーバード大学医学部・ベスイスラエルメディカルセンター研究員を経て現職。iPS細胞技術と遺伝子改変免疫細胞を組み合わせた次世代型がん治療製品の実用化を目指し、現在はiPS細胞研究所と武田薬品工業の共同プログラム(T-CiRA)にて研究開発に従事。(T-CiRA: https://www.takeda.com/jp/what-we-do/t-cira/) その他、海外日本人研究者コミュニティの連名組織 社団法人 United Japanese researchers Around the World(UJA)にて広報部長を担当。ボストンで17年目を迎える最大の日本人研究者コミュニティ、ボストン日本人研究者交流(BJRF)日本支部幹事長など、ボストンや海外研究者のコミュニティの支援活動も行っています。基本的にはライフサイエンスなど、自分が興味のある記事を中心に、個人の見解においてPick、コメントしています。
… 続きを読む
Picks
29フォロー
2359フォロワー




新規登録またはログインすると
投稿をすべて見ることができます
新規登録する
ログインはこちら
NORMAL
以下のフォームからご報告をお願いいたします。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。