Picks
294フォロー
63185フォロワー


訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲
寺前 秀一人流・観光研究所長 (観光学博士)www.jinryu.jp
中国資本のオンライン旅行会社Tripcomは便利で日本語もあり、欧米旅行においても以前から利用しています。当然中国人は利用しているでしょうから、囲い込み以前のレベルです。日本の大手旅行会社はその意味で太刀打ちできないのではとおもいます。なお、記事の中で旅行業法等の理解不足が見られます。中国で日本行の旅行業契約を済ませてきた利用者には中国の法律が適用になります。従って、日本の空港での出迎え行為もパック旅行の一連の行為であれば、営業車でなくても合法とも解釈できます。日本の旅行業法でもパック旅行にはそれを構成するタクシーの運賃規制はかからない運用がなされています。刑法の適用は限定解釈が原則ですからなおさらでしょう。
ハマスが病院地下にテロ組織の司令部を設置していたという事を裏付けるトンネルが発見されたとイスラエルが映像公開。元首相はそれはイスラエルが作ったと衝撃発言【石川雅一のYOUTUBEシュタインバッハ大学】
寺前 秀一人流・観光研究所長 (観光学博士)www.jinryu.jp
ガザ地区の地下トンネルは五十年前にイスラエル軍によるものだというニュースが田中宇氏による解説がなされていた。半信半疑だったが日本の主要メディアは全く取り上げなかったし、テレビ解説をする専門家も同様だったので、忘れかけていた。しかし、今CNNがインタビューの中で取り上げたことを、日本人の独立系ジャーナリスト石川雅一氏がYouTubeで取り上げてくれたので、私も信じるようになった。
越境3.0チャンネルのYouTuber石田和靖氏は、ハマスが殺害したと報道される、イスラエル民間人千五百人も、奇襲に慌てたイスラエル軍の反撃乱射によるものだったというアルラジーラのニュースを取り上げていた。これも半信半疑だが、いずれ解明されるだろう。
ハマスのテロと同様に、イスラエル軍の戦争犯罪に関する意見が欧州では起きつつあるが、日本でも困ったことになる専門家が大勢でてくるだろう。

NORMAL
投稿したコメント