ホーム
156フォロー
24761フォロワー
社員が会社を辞めるのは自由なのに、転職社員をNIKKEIで罵倒し、魅力のなさを公言してしまった藤田晋氏の器 - かさこ
BLOGOS - 最新記事
渡辺 匡章CPA エスネットワークス IPOサポート室長
論外だなー 釣りタイトルですらない 藤田さんは創業以来ブログを書き続け、Associeなんかでもずっと仕事論的な連載もしてきているし、このあたりメディアでの発信の仕方は酸いも甘いも、打算もいろいろ考えてやってきているんだよね。ブログなんかでも、外部発信のようで結構社内向けのメッセージだったり、結構シーンで使い分けをしている印象。 なので、元の日経記事を読んだ時の感想としては何ら違和感なく、マスメディアを通じて社内への発信の意図も結構あるように感じたな。 理由1 その若い社員に新事業の立ち上げという責任あるポジションを任せていたにもかかわらず、突然アルバイトを辞めるかのように放り出されてしまった ⇒CAは若い社員も多い中、立ち上げなどは比較的若くてもどんどんチャンス与えていくのが会社ポリシー。その分中途半端な気持ちじゃなくてコミットしてやってよというか、若い社員(&若い読者)へ向けての仕事への向き合い方を説いたもの 理由2 その若い社員は以前、会社に億単位の損失を与える失敗をしたことがあったが、再度チャンスを与えたにもかかわらず、投げ出されてしまい、「挑戦した敗者にはセカンドチャンスを」という価値観を維持するのが危ぶまれる ⇒これもむしろあらためてセカンドチャンスをという価値観を社内向けに発信している気がする。なんか激怒された人以外でもほかに失敗した人を思い浮かべながらくよくよしてないで早く次のチャレンジをしろと書いているような気さえする。 理由3 転職が「競合からの引き抜き」だったから ⇒これもそう。強い姿勢を見せるとともに、社員へは最大手としてのプライドを持てという感じ。というか、CAとかだと転職なんて基本競合になっちゃうよなー。全然畑違いってわけにもいかないでしょ。
231Picks
NORMAL