Picks
100フォロー
10676フォロワー


アマゾン配達員の個人事業主に初の労災認定 従業員とみなし休業補償
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
【社会】この記事を読む上で気を付けなければならないのは、労災が認められた男性はアマゾンが直接採用している配達員というわけではなく、「アマゾンが運送業務を委託している会社(若葉ネットワーク社)が再委託していたフリーランスの配達員」であるということ。つまり、アマゾンの責任が問われたわけではなく、あくまでアマゾンの業務を受託していた若葉ネットワーク社との間に実質的な雇用関係があり、同社の責任が認められたということ。
今回、男性との間に雇用関係を認められた若葉ネットワーク社もまた、アマゾンから安価な業務委託を求められているがゆえに、社会保険料負担が発生しないフリーランスの男性に業務委託を行ったことが容易に想像できる。アマゾンの安すぎる業務委託料にNoを突きつけない限り、同じようなことはこれからも繰り返されると思う。
アマゾン配達員、労災認定された「むちゃな働き方」骨折しても会社は
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
【社会】この記事を読む上で気を付けなければならないのは、労災が認められた男性はアマゾンが直接採用している配達員というわけではなく、「アマゾンが運送業務を委託している会社が再委託していたフリーランスの配達員」であるということ。つまり、アマゾンの使用者責任が問われたわけではなく、あくまでアマゾンの業務を受託していた運送会社との間に実質的な雇用関係があったということ。
今回、男性との間に雇用関係を認められた運送会社もまた、アマゾンから安価な業務委託を求められているがゆえに、社会保険料負担が発生しないフリーランスの男性に業務委託を行ったことが容易に想像できる。アマゾンの安すぎる業務委託料にNoを突きつけない限り、同じようなことはこれからも繰り返されると思う。
中国軍、大粛清が確実に 中秋の名月吹き飛ばす習近平氏の意図 - 日本経済新聞
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
ビッグモーターも「社名変更」へ…販売台数が3割以下に激減した同社に異変…「スポンサー決定」ではじまる「本当の新体制」
ドラマVIVANT人気と「別班」 元情報保全隊員が驚く日本の変化
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
サンデル教授が指摘する「議論の危機」 分断や無力感を超えるには
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
成人6時間以上、小学生9~12時間 睡眠足りない日本人に推奨時間
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
【健康】大体6~7時間睡眠をキープしているけど(睡眠アプリの記録確認してみたら、今年の平均睡眠時間は6時間10分)、それでも足りないのか…。使用している睡眠アプリ”Sleep Meister”だと、推奨している睡眠時間は7.5時間で、これより短かったり長かったりすると、睡眠時間のスコアが低くなる。
ちなみに眠りの深さは深い眠りと浅い眠りを交互に繰り返すのが理想的なようで、深い眠りが続くというのはあまりよくないらしい。私は”Sleep Meister”で深い眠りが長いと判定されることが多く、眠りの深さのスコアが悪い…。
井ノ原快彦「ずっと契約があいまいなままで…」補償要求325人は『想像以上』現在は映像や写真などで『在籍確認中』補償は11月から:中日スポーツ・東京中日スポーツ
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
【社会】「ずっと契約があいまいなままで…」と言ってしまってるあたりに、通常の企業であたりまえに行われている「契約管理」がきちんとなされていなかったのだろうなというあたりがついてしまう。
「厚生年金保険健康保険適用事業所検索システム」で「ジャニーズ」を検索してみると、本体の被保険者数は231名。所属タレントと事務所の関係はおそらく業務受委託契約(興行等の請負という形)であって、雇用契約ではないだろう。もしも雇用契約を締結していたら、社会保険に加入してるはずなので、被保険者数が231名とは考え難い。
ジャニーズJr.自体は「レッスン生」のような感じで、きちんと業務委託契約も締結されておらず、対価も十分支払われていなかったのでは?この辺も深く掘ってゆくと、児童労働問題などにも波及してしまうのでは??
ジャニーズ事務所、会社再編・社名変更へ 2日に再び会見 - 日本経済新聞
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。

NORMAL
投稿したコメント