Picks
2616フォロー
224701フォロワー


政投銀、風力専用ファンド530億円 新設資金を提供
梅田 優祐ユーザベース/NewsPicks 創業者
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。

【株価高騰】「再エネの巨人」にマネーが集まる理由
梅田 優祐ユーザベース/NewsPicks 創業者
1ヶ月前にもWSJでOil Majorsに変わるGreen MajorsとしてEnel、Iberdrola、NextEraの3社を大きく取り上げていました。そこで印象に残っているのが例えばIberdrolaが大きく再生可能エネルギーに賭けると(反対があった中)戦略転換したのが今から20年前の2001年。20年かけて今の地位を築いて来ている点に本領域における長期コミットの大切さと既に日本の電力メーカーとの間には埋められない差が存在している事を痛感させられました。また、Enelは元々は原子力発電の建設が住民反対で頓挫した事をきっかけに再生可能エネルギーのポテンシャルに気付き、資源をシフトさせたという経緯も興味深かったです。
一方で本NPの記事に出てくるJERAの動きもとても興味深いですし、自らルールメイクする側に立とうとする意思は素晴らしいなと思いました。
The New Green Energy Giants Challenging Exxon and BP
https://www.wsj.com/articles/the-new-green-energy-giants-challenging-exxon-and-bp-meet-nextera-enel-11607696660

NORMAL