大谷翔平の移籍先。ドジャースが投資するフェムテックスタートアップ

2023年12月17日
全体に公開

🏟️この記事でわかること

・ドジャースが運営するベンチャーキャピタル「Elysian Park Ventures(エリシアン・パーク・ベンチャーズ)」が投資するフェムテック関連企業

・なぜ、「女性×スポーツ」が注目されるのか

・「女性版骨太の方針」でも注目される、女性アスリートが抱える健康課題

💁Elysian Park Ventures(エリシアン・パーク・ベンチャーズ)についてはこちら⇩

1.Trailblazer:女性とスポーツに特化したベンチャースタジオ

ドジャースが運営するエリシアン・パーク・ベンチャーズ、スポーツ界のレジェンドである元テニス選手ビリー・ジーン・キング、R/GA Venturesが提携し、女性とスポーツに特化した新しいベンチャースタジオ「Trailblazer(トレイルブレイザー)」が2022年設立された。

女性リーダー、アスリート、ファンを第一に考える起業家や企業と提携し、健康やフィットネスはもちろん、ファン体験やeスポーツ・ゲームなどを手がけるスタートアップをサポートしている。

最近では男女のトレーニングメソッドには大きな違いがあり、骨盤の形状の男女差から、従来の方法では女性の膝に高負荷がかかっていることがわかっている。

例えば、女性アスリートは膝のけがが、男性と比べて4.5倍も多いとの研究も出ており、女性の身体のつくりを意識して開発された製品・サービスも増えている。

そのような課題を解決できるような、女性×スポーツをターゲットとするスタートアップをトレイルブレイザーではサポートしている。

https://trailblazerventurestudio.com/

2.FOUNT:睡眠障害サポートプログラム

健康と運動の能力を上げるためのヘルスケアプログラムを開発しており、2023年3月に1,200万ドルの資金調達に成功。

独自のデータとAIの専門知識を組み合わせ、時差ぼけソリューションであるFLYKITTを含む、睡眠改善のための製品を開発している。

創業者のAndrew Herr氏は、米国でヒューマン・パフォーマンスの取り組みを指揮した経歴を持ち、その経験からプロのアスリートや海軍特殊部隊との協働を開始。

集中力、睡眠、腸の健康などを最適化できるようカスタマイズしたプログラムを提供している。

長時間の飛行機移動などが多いアスリート向けに、エコノミー症候群を防止するような血液循環をよくする製品などは、出張の多い社会人にもニーズがありそうだ。

https://www.fount.bio/

3.IDA:女性アスリート向けサッカースパイク開発

男女の足型や体重のかかり方に注目し、女性アスリート向けサッカースパイクを開発している。

これまでのサッカースパイクやランニングシューズは、男性の足形で作られるのが一般的であったが、男女の足型の差に注目し、女性に特化したシューズを開発したところ、従前よりフィット感やパフォーマンスがアップした研究結果も出ている。

【IDA製品の特徴】
①足の形:男性の足は長方形であるのに比べ、女性の足は三角形に近い傾向がある。

②アーチサポート:不必要な足の痛みを最小限に抑え、足首が内側に倒れるのを防ぐため、アーチサポートを強化して設計。

③圧力荷重の考慮:女性の体重のかかり方は人によって異なるため、体重がかかる圧力を吸収するスタッドの構成をカスタマイズ。

④多方面の動きのためのトラクション:女性アスリートの生体力学をサポートし、回転トラクションを軽減。
出典:IDAホームページから抜粋

製品・サービス開発において、性差分析を積極的に取り入れ、技術革新やユーザビリティの向上を目指す「ジェンダード・イノベーション」が注目を浴びており、スポーツ界においても性差分析は広がりを見せている。

https://www.idasports.com/

まとめ:「女性版骨太の方針」でも女性アスリートが抱える健康課題が注目

日本でも、今年6月に発表された「女性版骨太の方針」で、スポーツ分野の女性参画拡大について記載されている。

Ⅲ 女性が尊厳と誇りを持って生きられる社会の実現
(5)生涯にわたる健康への支援
 ⑥スポーツ分野の女性参画拡大

・女性アスリートが抱える健康課題等への支援体制の整備や理解促進

・指導現場におけるハラスメント行為等の根絶。
・スポーツ団体における女性理事の目標割合の設定、その達成に向けた具体的な方策等の取組の促進
女性版骨太の方針2023(女性活躍・男女共同参画の重点方針2023)から抜粋

女性版骨太の方針は、女性活躍・男女共同参画の取組を加速するために、毎年6月をめどに政府決定し、各府省の概算要求に反映する。

日本でも、部活動選手の月経をアプリで把握し、大学や高校で体調を適切管理する取組がはじまっており、ドジャースの投資先のような、女性×スポーツのスタートアップが、日本でも増えてきそうである。

UnsplashのDaria Nepriakhina 🇺🇦が撮影した写真   

***

記事の感想やご意見をコメント欄やXでお待ちしています。このトピックスを気に入っていただけたら、ぜひフォローいただけるとうれしいです。

週1回、更新しています。

トップ画像:UnsplashのHongbinが撮影した写真

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
津覇 ゆういさん、他450人がフォローしています