• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

女性管理職の増えない企業が被る5年後の損失 - 女性活躍推進を阻む企業の誤解

40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • コラボラボ(女性社長.net) 社長/お茶の水女子大学客員准教授

    労働者(生産年齢)人口の文脈で、女性活躍を正直語りたくないが、これも直視すべき現実。


  • 株式会社ReDo 代表取締役

    前提としての女性の価値の低さったらない文脈ですが、それは本質ではない議論としておいておいて。
    そしてこの文脈における女性って、男性並みに残業出来て、働ける女性ってことで間違いないですよね。
    女性管理職数値よりも、M字カーブの女性達の雇用数値を上げるために施策はあるように思うけど。それこそ人口減の話と同じで、いま手を打たなければ変化は見いだせない。
    多様な働き方の選択肢をとれば、行政サポートを非常に受けにくく、(保育所関連)もはやフリーランスって絶滅危惧種の勢い。こどもと外出ればやれベビーカーがじゃまだという。スマホばかりみて周囲を気にしない人たちの合間を縫って移動する。
    こんな子育て環境、誰が残したいのだろうなとふと思います。


  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    「女性管理職が増えない企業は、損をする」。明快な強いメッセージですね。(^^)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか