今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
191Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ファイナンシャルパートナーは資金は出してくれるものの、事業そのものをよくするというところでは強力しづらい。
シャープはそもそもお金が足らないという以前に事業としてより強いものにしていかないといけないので、鴻海以外でもいいんだけど、どこか事業シナジーのあるところとしっかり組んでいかないとこの先大変だと思う。
SHARPは銀行の犬になるわけですな。

こないだ気づいたんだけど、銀行の持株会社規制てDESの場合例外になるんですね
シャープ終わったな
今回の提携話がなくなって交渉は産業革新機構のみに絞られたとあるが、ジャパンディスプレイと協力できるのかという問題は残る。経営陣のリストラも銀行の意向が強く反映されたものの様ですし、リストラにより優秀な人材が外部に流出することを、世界で戦える製品がほとんどない状況などを考えると、シャープという会社は生き残れるか解体されてしまうのか今後に注目です。
シャープに産業革新機構が出資する可能性はかなり低い。というか、産業革新機構からすればもはや今更船に乗ってきても併合されないのであれば(シャープが経営権を手放さないのであれば)出資は全くもって意味をなさない。そもそもが経産省の方針は国内でのつぶしあいを阻止して海外に伍して戦える産業の育成な訳でまだ産業革新機構が株式を3割ほど保有してるジャパンディスプレイとシャープが自分の掌の上で潰し合う展開は望まないだろう。

鴻海が諦めた、というのはかなり残念な話ではある。シャープ変革のチャンスは露と消えたということかもしれない。

またテリー・ゴウ個人が出資している堺G10はBOEのG10.5との直接対決を控えるわけだが鴻海 vs. BOE@中国政府 という究極の戦いが始まるわけで、どうなるかは見ものではある。指摘にある通り売却もしくは撤退もいずれはあるのかもしれない。(だが、G10というクレージーな所業があっさり無くなるのは寂しい気もする)


これまでの流れを見てると銀行にもこの会社、シャープは手に負えないと思う。相当の食わせ物だと私は思う。
とりあえず強引と噂される鴻海に飲み込まれることは回避できましたが、シャープの運命は風前の灯火。
素人にはわからない秘中の技術があるのでしょうか?
それとも、政治力頼みでしょうか?
好意的に解釈すれば、Hon Haiは堺含めて強化したく、シャープは資金難で資金を集中させざるを得ず、中小型液晶だけにフォーカスしたく、そこで混乱が発生したいのを避けるため。
でも、これが出資交渉終了の理由だとしたら、堺は完全売却すべき。そうじゃないなら、資金の出し手は限られてるのだから、『混乱を警戒』するくらいで交渉終了してる場合でないだろう。
シャープは、断念されたのか?見棄てられたのか?
また、ですね。。
シャープは何がプライドとして引っかかるのか。もうなりふり構っていられる経営状態じゃないはず。
アフターが心配なので、SHARP製家電はしばらくは控えた方がよさそう。
外野が考える以上に、事業戦略の方向性や事業構造の将来形に迷いがあるのだろうか?まだまだ試合は終わっていない。「この世の終わり」でもあるまいし。日本のもの作り企業には頑張って欲しい。苦境のときこそ、何が大事かを見失ってはならない。(精神論でスミマセン)
時価総額
9.31 兆円

業績

電気通信機器・電気機器、電子応用機器、電子部品等の製造販売を行う総合電機メーカー。2016年に債務超過からの経営再建のため鴻海精密工業傘下に。
時価総額
5,404 億円

業績