• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GEの金融部門撤退で世界が迎える転換点とは?

80
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    事業展開意欲が高い事業会社にとって「金融事業」を手掛けるかは常に議論になるポイント。その際はGEのように、本業とは直接的には関係ないものと、本業の浸み出しで手掛ける場合がある。ソニーなんかは前者の典型で今はむしろ本業に近くなっているが(苦笑)GEの成功に刺激されたと聞いたことがある。ネット会社はFXや証券会社を持つのも一つで、なぜか首位になっているGMOと撤退したサイバーエージェントなども対照的。後者の典型はトヨタ(トヨタファイナンス)やセブン(セブン銀行)でしょうか。楽天はクレジットは後者ですが、証券は前者という感じはします。
    一般に金融は儲かれば大きいですがBSも膨らみ、ボラティリティも大きくなるし、全く人種の違うマネジメントが必要になる。また、この記事にあるように様々な規制にも対応しないといけない。これに手を出すかは経営上の永遠のテーマなのかもしれません


  • badge
    東洋大学 教授

    GEは、新生に売却したレイク事業の過払い利息補償条項で毎四半期ごとに多額の損失負担を株主に報告せざるを得なかった過去(現在は補償条項は解消済み)もトラウマになっていたと思います。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    GEは株主フレンドリーな経営戦略が徹底されていますね。ソニーなど、日本の多角経営のメーカーへの圧力も強まりそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか