2023/8/24
【スタートアップ向けイベント】課題解決型 ビジネスマッチングイベントを開催
ジャパンモビリティショー/Japan Mobility Show
AI・IoTによる自動運転、MaaS、ドローン、ゼロ・エミッション──。
モビリティを取り巻くビジネス環境は、テクノロジーの進展と社会の脱炭素化トレンドにより、かつてないスピードで変化している。
今年4月には、経済産業省が推進するスタートアップ育成プログラム「J-Startup」にモビリティ企業が新たに5社加わり、ますます潜在力のある分野だと注目されている。
そこで今回、JAPAN MOBILITY SHOW 2023では、一般社団法人 日本自動車工業会主催、NewsPicks Studios・UNIDGEサポートのもと、モビリティ関連企業とスタートアップのビジネス連携の機会を創出する「ビジネスミートアップ」企画を会期中、5日間実施する。
移動手段の変革を通して未来の暮らしをより豊かにし、社会課題の解決に挑むスタートアップの応募を待っている。
構成:金谷亜美
デザイン:斉藤我空
デザイン:斉藤我空
ジャパンモビリティショー/Japan Mobility Show
この連載について
新着記事一覧
中学生に不同意性交疑いで名古屋市の男逮捕
共同通信 2Picks
全米自動車労組のスト拡大へ
共同通信 1Pick
米自動車労組、スト拡大へ=GM、ステランティスの38拠点
時事通信社 1Pick
米外交委員長を汚職で起訴
共同通信 2Picks
友野一希2位、島田高志郎は3位 フィギュアのネーベルホルン杯
共同通信 2Picks
クアッド、来年日本で外相会合 日米豪印、現状変更に反対
共同通信 2Picks
野口健さん、登山中に搬送 意識は鮮明、ネパール
共同通信 2Picks
NY株、もみ合い
共同通信 19Picks
近代五種、佐藤ら決勝へ 卓球団体女子は決勝T進出
共同通信 2Picks
日米豪印、東・南シナ海の現状変更に反対
共同通信 2Picks