• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「自分のキャリア、どうすれば?」とモヤモヤする人に何より必要な「○○性」の磨き方

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 横浜国立大学経営学部 第4期Student Picker

    正解がなくなったことは事実ですし、型にハマった正解にとわれる必要が無くなったのは本当に良いことだと感じています。
    これからどんどんありとあらゆる自分なりの正解が見つけられていくと予想できますが、それらを何らかの形で社会に広めていっていけると、全く同じ正解ではなくとも自分と似たようなことを考え実行している人が見つけられると思います。言い換えると、類似した「選択肢」ですかね。
    そんなことを通して、もっと主体性や好奇心が生まれ高められる社会を創り上げていきたいです。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    まだわからないから面白い

    どうしたら好奇心は育めるのか
    どんな組織ならみんな活気と平穏が両立できるか
    どうしてこんなにもこの世界をどうにかしたいのか

    キャリアも人生も中心にあるのはいくつかの問い。多くの人は情報よりも人に惹かれ、とある世界に導かれると思うので、なんかよくわからないけど生き生きしてる人についていったり、ピンとこないけど賑やかな場所に一回だけ顔出してみるのが1番

    本もそんな世界の一つ。ただ一見物静かで寡黙そうにみえるだけで、実はめちゃくちゃ喋ってくれるし、いつでも話してくれるので待たせてしまいがちなだけ

    情報じゃなく、そこにいるのは著者であり人です


  • 学校教育では正解があるものしか教えられていないのに、いきなり社会では正解の無い世界だと言われてもうまく動くことなんてできないです。だからこそ悩んだり、もやもやするんだろうなと思います。そうなると、それって当たり前のことで、自分以外の人もきっと同じように悩んだうえで今があるんだとみることができると思います。そう思うとモヤモヤも晴れる気がしますし、そういった目で回りを見ること自体が主体性の第一歩なんでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか