新着Pick
6Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ソレはソレでいいけれど。

当たり前ではあるけれど、若い人にもいろんな考え方や価値観の人たちがいるので、彼らの声も「その一部」と捉えてもらわないと、行政側は「都合のいい部分」だけを摘んで「これぞ若者の意見」なんてことにならないように、注意が必要だ。

声を上げることはとても大切だし、リッパな高校生だと思う。でもリッパな高校生だけではなく、できることなら表現が下手なリッパジャない高校生たちの声にもぜひ耳を傾けてほしいと思う。
こういう仕組みがボトムアップで立ち上がるのはいいですね。台湾では政策提言のサイトがあって、五千人が賛成すると必ず国は取り上げないといけないというデジタルの仕組みがあります。高校生の提案が制度になる例もありました。