51Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
昨日気象庁は四国と中国地方での線状降水帯発生を予測していましたが、今日~明日は近畿や東海、関東甲信も追加されています。高知、和歌山、大阪、三重、愛知、静岡、神奈川、東京、千葉あたりが特に危険だと思います。線状降水帯は過去何度も大きな災害を引き起こしており、今回も、既に何らかの災害が発生している可能性もあります。
明日の朝までは安全最優先でお願いいたします。関東甲信の場合は、昼前後に帰宅すれば大丈夫ですが、時間が遅くなるほど危険になります。
タイミングによりますが、会社からの帰宅命令が出たとしても、その場に留まることが最善な場合もあります。難しいかとは思いますが各自で気象庁の「キキクル」Yahoo!天気アプリの「大雨警戒レベルマップ」「河川水位」などを利用して判断してください。
昨日線状降水帯の予報が四国に出て、実際に発生しました。関東も要注意です。線状降水帯が発生してもしなくても寝ている間に避難が必要になるかもしれません。今から備えてください。
今夜は懇親会を予定していましたが、やむなく延期となりました。あとは、無事に自宅まで到着できることを祈るのみです。。
今のところ予想通りの大雨ですね。避難指示が出た場合は日中のうちに避難しましょう。
懸念していたスーパー台風が、最悪に近い進路で通過していますね。

最小限の被害で済むことを願うばかりです。
気象庁は、関東甲信では2日夜から3日の午前中にかけて、発達した雨雲が次々と連なる「線状降水帯」が発生する可能性があると発表しているようです。
関東甲信越地方にお住まいの方はご注意くださいmm
かなり降ってますね…