12Picks
人気 Picker
自民党の強気の理由がよくわかりません。安倍一強時代に当選した議員が多数派になり、選挙の怖さを忘れているとしか思えません。小選挙区はそれぞれ千人単位が動いただけで、結果が逆転するオセロゲームの世界です。創価学会の集票力も弱くなっていますが、その集票力は会員ひとりひとりの心意気で支えられています。トップが手打ちしても、覆水盆に返らず、の感があります。
- いいね1
今まで自公連立に一役買ってきたのはベテラン議員の存在でした。しかし憲法改正や安全保障政策などで主張が異なるとのことで、パイプ役の存在がなく連携が薄れるのはある意味当然で、むしろ本来あるべき姿なのかもしれません。
- いいね4
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る