有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
新しいトップページへの
フィードバックのお願い フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?
テスラにとって中国は「製造の1/2、販売の1/3」を占める最も重要な国。トヨタにとっての日本(製造の1/3、販売の1/8)よりも重要な国です。
テスラにとっての中国:製造の1/2、販売の1/3
トヨタにとっての日本:製造の1/3、販売の1/8
先月には上海で自動車生産工場に加えて「大型蓄電池工場」の建設も発表しました。
テスラは米国企業であるとともに中国企業でもある。
一方、世界のEV市場において独走してきたテスラはBYDの猛追を受けています。PHVも合わせた台数では既にBYDがテスラを上回っていますが、BEV単体でも今年はかなりの接戦になる見込みです。
EVで世界制覇を目指す中国は、国内でテスラを優遇することで自国メーカーの発展を促してきた面があります。所謂「ナマズ効果(子魚のいる池にナマズを入れることで子魚を元気にする)」です。しかし、今や子魚(BYD)は大きく成長してナマズ(テスラ)を追い越す勢いです。今後のテスラと中国政府の関係は世界のEV市場にとって極めて重要になります。
ちなみにイーロンマスク氏の大統領選挙出馬が度々噂されてきましたが、次回(2024年)はなくても次々回の大統領選挙(2028年)は十分にあると思います。20世紀初頭(1916年)にヘンリー・フォードが共和党の大統領候補に立候補(結果的には惨敗)しましたが、中国とのパイプも強いイーロンマスク氏なら当選の可能性は十分にあるのではないでしょうか。
テスラが中国から撤退したら株価はメチャクチャ落ちると思います。
誘致するときは甘い顔をする中国ですが、いつまでマスク氏に気を使うかわかりません。
今回の政府高官との面会は重要です。