• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国初の国産中型旅客機 商業運航を開始

50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    C919の商業運航は中国でも話題になっています。

    「中国は航空機の国産化を目指しているほか、将来的にはC919の生産を拡大し、アメリカのボーイング社とヨーロッパのエアバス社がほぼ独占する航空機市場に参入したい考えです。」(記事引用)

    中国当局の型式証明では中国国内でのみ有効です。世界各国に輸出するには、アメリカやヨーロッパの型式証明が必要となります。

    しかし、我が国三菱重工業のスペースジェットが型式証明を取得できず断念したように、簡単には取得できないと考えられます。当分は国内向けとなり、海外への輸出は限定的になりそうです。


  • badge
    フリー ジャーナリスト

    MRJと競合する機種のARJ21は昨年末に100機目の航空会社への引き渡しが完了しています。今回のC919はナローボディ機。巨大な中国市場で一定数の販売が見込めるので、今後も着々と事業を展開できそうです。
    米国の型式証明を取得して、世界で飛ぶ日もそのうち到来しそう。


  • badge
    株式会社電通PRコンサルティング シニアPRプランナー、電通ダイバーシティラボ所属

    今年2月、三菱重工業は、15年の歳月をかけた純国産旅客機製造の事業からの撤退を発表しました。
    ものづくり大国と呼ばれた日本ですが、戦後、航空機産業が消えたことで技術の伝承が途絶え、半世紀以上が経過したことはあまりに大きかったといわれています。

    航空機は、ボーイング社とエアバス社の2強状態が続いています。
    商業用旅客機の製造には安全性と信頼性が求められ、国の事業とも言えます。
    中国という国、そして中国が製造した旅客機に対して、世界はどこまで信頼を寄せることができるでしょうか。
    欧米の旧式モデルの技術が詰まっていること、そして中国と各国との関係性など、3番目の競合として信頼を築くには、かなり困難な壁がありそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか