• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米、債務上限上げで基本合意 2年分、デフォルト回避へ

306
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)

    ようやく光が。ただ、「デフォルトやむなし」だった共和党強硬派の一部はマッカーシーが妥協したことに対して不満は消えず。民主党としては過去2年に既に立法化させた様々な政策が止まります。いずれにしろ、アメリカの国内の分断は、世界にとって非常に大きなリスクであることが改めて顕在化。

    民主党側としては、過去2年で法制化したコロナ対策の未使用分放棄、気候変動対策の一部、学生ローンの徳政令などを諦めるため、痛手ではあります。「デフォルトやむなし」だった共和党強硬派の一部はマッカーシー解任動議を進めるのかもしれません。何とも後味の悪い合意。

    争点化していたIRSの国際的な脱税を監視する予算削減も果たしてよかったのかどうか。

    共和党としては「民主党の無駄遣いをやめさせた」。民主党側としては「危機を救った」。2年後には再び危機に。


  • badge
    慶應義塾大学 経済学部教授

    連邦政府と議会が与野党ねじれ状態(divided government)になっているときならではの事態といえるだろう。債務上限引き上げと引き換えに、バイデン政権は歳出削減に応じた。財政インフレ(fiscal inflation)が起きている状況では、野党共和党の主張を聞き入れたという形をとりながらも、歳出を削減した方がインフレ圧力を弱められる点で、政権側にとっても悪くないディールだったのではないか。それに、民主党が望みながらも削減された歳出については、次期大統領選挙・連邦議会選挙にて、それを復元させるから投票してほしいと支持を集める口実にも使える。
    他方、共和党からすれば、政権をとる前でも要求した歳出削減をバイデン政権に飲ませることができた点をアピールできるだろう。詳細を見なければならないが、今般の合意は共和党・民主党ともに得る者を得た合意のようにみえる。


  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    プロレス試合終了のゴングがなった
    https://newspicks.com/news/8421605?ref=user_143212

    が政府閉鎖はつい4年前もトランプ時代に起きている。https://newspicks.com/news/3612654?ref=user_143212
    今回はさすがにデフォルト問題があったので合意したがそれなかりせばまた閉鎖していたのだろう。毎度この様をみると日本の政治がマシに見える問題。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか