• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

どうなる?日本の酪農危機【鈴木宣弘vs山下一仁】

NewsPicks
321
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    プレジデントオンライン 編集長

    この件については、うちの記事を参考にされているのかなと思いました。山下さんの寄稿です。リードはこうです。わかりやすいと思います。

    なぜ「牛乳危機」が起きているのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「農業保護という観点から、間違った農業政策が進められてきた帰結といえる。農業を守るには、輸入品に高い関税を課すのではなく、EUのように農地保護を支援するべきだ」という――。

    日本のコメや牛乳はなぜこんなに高いのか…マスコミが喧伝する「農家は苦しい」を信じてはいけない 消費者を苦しめつつ、食料安保を守れない農政の大問題 #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/68750


  • 農業

    酪農家としてコメントします。

    農協の空気に支配されている鈴木さん。
    中洞さんの空気に支配されている山下さん。
    二人の話に同感できる部分も一部あったが、空気に支配されたオジサン達の口喧嘩に観えた。


    「ミルクローリーの運転席から見た物流業界」
    「”産業動物を診る”若手獣医の開業」
    「スーパーかあちゃん -牧道の妻たち- 」
    こういう切り口の方がNPらしく酪農の実態に迫れることができると思いました。


  • 公式アカウント

    【2023/05/22 22:00〜配信】
    今、全国の酪農家が危機に瀕している。

    「経営状況が赤字」だという酪農家は実に84.7%。
    さらに2021年から酪農家の数も急激に減少し、“牛乳が飲めなくなるかも”と囁かれている。

    理由は「飼料価格の高騰」「販売価格の安さ」が挙げられるが、
    日本の酪農を守る為には、どうすべきなのか?

    今回、農林水産省の元官僚である2人の専門家に「危機に瀕する酪農家を国は守るべき?」と聞いた所、
    現・東京大学大学院の教授である鈴木宣弘さんは「国が守るべき」と回答。
    しかし現・キャノングローバル戦略研究所の山下一仁氏は「国が守るべきではない」と回答。

    元・農水省同士でも完全に意見が分かれる状況に。

    子ども達の給食や食卓に当たり前にある「牛乳」。
    そこにはJA農協や国の利権など、様々な問題も絡み合っていた。
    たっぷり1時間、白熱の議論をご覧下さい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか