• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

《内部文書公開》「給料を搾取されている感覚」「正気ですか?」“自爆営業”に苦しむJA職員たちが綴った悲痛な叫び

文春オンライン
159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • エシカル木熟アボカドとバナナを売るお兄さん 取締役

    内情何一つ存じ上げませんが、話題になる度に「JAはタブー」という空気感が生まれることには常に気持ち悪さを覚えます。

    農産事業が不調の話はよく耳にしますけど、確か2割抜いてましたか?それで赤字とはどんな運用してるのか、とても気になります笑。ネットワークも勿体無いですよ。いっそのこと有能な外部企業や商社にでも譲渡したら、きっとV転するんじゃないですか?(適当)

    THE 沈みゆく船。

    まさにそんな記事ですね。


注目のコメント

  • MPCの四日市 職制はリーダーだけど超ぺーぺー

    こういう事をやらなければ存続できない団体って何のために存在しているのでしょうか?
    こんな誰かの多大な犠牲の下でしか存在できない赤字団体=不要という証左にしか思えません。
    金融機関としてはメガバンクや地銀や信金が、保険業としては銀行と同程度の大手資本がある。
    JAは農家と密接なもののようですが、実際にどれほど農家の為になっているものなのか…。
    日常生活で全く接点のない大多数の人間からすると既得権や聖域の塊にしか見えず、多くの業務においては他の民間企業で充分賄えると思います。
    存在すべき意義を明確にし、それができなければ解体して有能な職員を他の企業に回し、顧客も同業他社へと市場の流動化をさせるべきかと。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    行政は、民間企業にあーだこーだ(内部統制だのコンプライアンスだのガバナンスだの)言う前に、公的機関に近い存在の郵政やJAなどを、まずは適切な経営をするように規制すべきでは。

    この記事にあるような、悪い意味での昭和感があるのっていつも公的機関に近い組織だよね。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    昭和の証券マンのようです。郵政の営業も凄かったですが、JAもなかなか凄い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか